訪問介護のサ責してます。1日あたり7.8件
多い時は9件あります。休憩も全くなく移動しながらおにぎり食べてます。暑くて肉体的にキツイのですが、他の訪問は休憩がないところもあるのですか?初めての訪問介護1年目です。
みんなのコメント
0件まりドーナ
2024/8/2訪問介護1年目の、サ責。
余程、人材不足で該当者が居なかったのか。
偉い肩書は与えるが、お金も暇も与えないのが、この介護業界の常套手段です。めがねねこ
2024/8/2んんんこれはさすがにキツイ。よくないですよ、その会社~(´ヘ`;)
昼食休憩も無しに10時間も働かせちゃダメですよー!サ責ならデスクワークもでしょ?
これはホント、ちゃんと話して、改善されないなら転職もやむ無しですよ。そんな状況、全然普通じゃないからね!
大切な介護人材を使い潰すような会社は滅びろ!
んで、介護人材以前にあなたは誰かの大切な人よ。こんなところで潰されないでほしい。心と体を大切に!- たぬき2024/8/2
ありがとうございます。デスクワークは ほとんどなく 現場のみです。サ責の仕事も覚えられないしなんだかなぁーです。ほんと、使い潰されてる気がします。滅びてほしいです。。まとまって休憩が欲しいと伝えても
ごめーん、忙しいからさぁー?で終わりでした…
サラリ
2024/8/27.8件も入れれば休憩どころか移動時間もままならないのではないでしょうか?交通事故に注意されて下さい。
ゴルフ⛳
2024/8/2貴女の事業所の利用者件数と、登録を入れたヘルパー数でまた、支援時間で違って来るでしょうね?
8時間労働で、8、9件となると、30分、1時間が多くなるのでは無いですか?
支援時間帯が長くなれば、件数もへりますから、ヘルパーの数もこの分少なくてもすみますからね。
短時間支援が多いのでしょう。
事業所が利用者を取ればいくらでも詰め込めるから、休憩時間も確保してくれない会社もあるし、他の日に雑用でデスクワークが長い日もあるしですよ。
規模がさほど大きく無いのではないですか?小規模ではないですか?- ゴルフ⛳2024/8/2
デスクワークが殆ど無いなら、本来のサ責業務を教えるつもりは無いですね。
介護福祉士が欲しかっただけですよ。サ責として、署名捺印が欲しかっただけ。
派遣先の経験は積めたから、転職して事務作業までの指導をしてもらった方が良いですよ。 - たぬき2024/8/2
仕事でクタクタになってしまい、子供との時間も取れないです。家も散らかってます。ご利用者様が良い人ばかりなところだけ救いです😭
関連する投稿
- サリー
90歳の母があまりにわがままだから一ヶ月半近づかず、買い物も放棄してたら、うちに来るケアマネさんが母に「それは老人虐待だから市役所に言わないといけないですね」と言われたと、母が私に言う。こんなことってありますか?!。市役所に相談したいのは私の方よ😡!
教えてコメント9件 - ユーザー
うつ病から抜け出すのが難しくて大変です。お仕事に子育てに大変すぎます。
雑談・つぶやきコメント5件 - まる
私は父1人子1人で父親の食事の世話をしていて 自分は結婚はしてるが子供はいなく病院で介護の仕事をしていて夜勤もやっています。 酒好きな飲んだくれの父親が飲み過ぎて緊急入院して やっとこさ退院なんだけど、不安でいっぱいです😭 食事の世話はもちろんなんだけど‥素直になんでも言う事を聞く人じゃないから 今回の入院も酒ばかり飲んで約束事を守らないから食事は作って持ってて私も顔見ると文句ばかり言ってて、ほったらかしてたら動けなくなって入院になってしまって。 つくづく親の介護って大変ですよね 前向きに考えて頑張って行かないといけないんだけど 介護申請してやれる事はしたいと思ってます。 今、ちょっと心が折れそうになっので投稿しました。
愚痴コメント4件