みんなのコメント
0件- くまもん 2024/2/21- もっと話し合うべきと思います。 
 結論は同じとしても、お父様が思い描いているこれからと、医師の意向に食い違いがあると想定します。
- あ 2024/2/21- 尊重するかしないかは 
 あなた次第
 尊重してもしなくても
 既に
 父と母と在宅時の医師と胃瘻増設治療と決めてるので
 やる
- つぶやき 2024/2/21- 医者が説明した後、須玖にみかんさんがその治療した後、どの様な生活になるのか?どの様に生きるのか?を話して上げて、その上で決めた事なら良かったのでしょうがね? 
 話し反れますが、心臓のペースメーカーを付けた方が、認知症寝たきりになっても、管に繋がれ、ただ生かされていると言う事になれば、ご本人のいしは- つぶやき2024/2/21失礼しました 途中でした。 
 ご本人の意思は、なくなっているのでは無いかと思ったりしました。
 
- どん 2024/2/20- 母本人も配偶者である父も 
 医師と相談の上決めているのですから
 本人の意思を尊重するだけです
- みみみ 2024/2/20- 医師が立ち合いで、胃瘻を行う旨を伝えている。 
 当然、記録書類等にも残るので証拠となる。
 意思の尊重、云々の問題では無いと思うが。
- はな 2024/2/20- 父と母と在宅時の医師と胃瘻増設治療と決めてた 
 これを尊重
 
関連する投稿
- よよよ~親を施設に入れて、あとは宜しくと考えている娘や息子 自分の親なんだから限界が来るまで頑張って面倒みる 頭はクリア、杖や歩行器で歩ける それなのに身の回りの事をやろうとしない年寄りが多い 家族も全てやってもらえると思い必要以上に要求する 介護保険が始まって30年弱 国も本格的に見直さないと集めた保険料を捨てている事になるきょうの介護コメント6件
- 赤い星グループホームに勤務しております。ウチの施設はなぜかとんでもない入居者様が入って来る事が多いです。(全員がそうとは限りません) 今度入って来る人は認知症入ってなくしっかりしており、車椅子。プライドも高く怒りっぽい人だと聞いてます。 昨年もこの方同様、認知症入ってなく、気に入らないと怒鳴り散らし、手がつけられず退去させられた入居者の方もいました。 重度の方も多く、もはやグループホームとは呼べないのでわ?(特養かそれ以上の施設?) だと思ってます。愚痴コメント8件
- マリリン利用者の方が転倒して、骨折する等の愚痴を見るたびに思うけど、何度も骨折して動けない身体になればいいと思う。 おむつ介助や入浴介助、移乗や体交は大変にはなるけど、介護者は精神的に楽だと思うな。愚痴コメント9件