みんなのコメント
0件匿名B
2022/9/16ゆうさんコメントありがとうございます。障がい者施設で働いてみたいって気持ちあります。
匿名B
2022/9/16ラベンダーさんコメントどうもありがとうございます。
1か所目ですが別の施設へ行くことを考えてます。- 匿名B2022/9/16
特養でも施設によって全然違うものですか?
関連する投稿
- ふむふむ
団塊全員がおかしな利用者とは限らないけど、明らかに自分の立場が分かってない。スマホも携帯も持ってるから気に入らないことがあると市役所にクレーム←これ一番狂気。最近ではコロナ隔離の不満の垂れ込み。結果立ち入り検査。 そして、職員に威張る怒鳴る。だったら、全額自費の高級老人ホームに行けと思う。
職場・人間関係コメント7件 - 中野
コロナが終わっても、人口減少で人手不足は変わらず職員たちは疲弊する一方だと思うんですが、 もう海外からたくさん人を集めるしかないですかね?日本人の人口は急に上がるわけでは無いし…
雑談・つぶやきコメント3件 - なう
無資格介護未経験の21歳です。9月1日からグループホームでのアルバイトをしています。 アルバイト先での私の待遇に疑問を持っています。 1ユニットを1人で回せと言われる。介護をやった事ないのに移譲やトイレ介助やらされる入浴介助を任されるなどです。 常に人手不足で2つユニットある施設なのですが3人で回しているため私に付いてくれる人はいません。 パット交換なども1度教わっただけで出来ているのか分かりません。 いつか事故を起こすでは無いかと怖いです。 思っていたのと違うのですがこんなものなのでしょうか
愚痴コメント9件