logo
アイコン
めめ

今までに施設を辞めた事がある方、辞めた理由は何ですか?

採用に携わっているので、参考にさせて頂きたいです!

みんなのコメント

0
    • ポーちゃん

      2023/9/3

      ①トップ(施設長)がころころ変わる。

      ②立ち位置が中堅の時。(上下からの板挟み状態・・・ただ疲れる)

      地域で働くより、施設で働いていたほうが良いと思います。
      地域は色々と面倒くさい。

      • まい

        2023/9/1

        1 人手不足で一時的に1人で入浴介助になった日がある
        2 利用者の性的嫌がらせ(仕方がないとはいえ)
        3 利用者家族の理不尽な要求の矢面にされた
        4 休みがなぜか勝手に変更された
            書けばキリがないが

        • ゴルフ大好き👍

          2023/8/28

          目標、目的があり転職した。
          あと、全て被害にあった。
          (4件)

          • 2023/8/28

            同様の施設形態で給料いいとこへ

            • 未来

              2023/8/27

              他の法人で働いている人から誘われたからですね。時期を見て辞めるつもりで色々チェックしてた頃に誘われたのです。

              • ラテツ

                2023/8/27

                障害者施設なんですが、
                ・申し送りをろくにやらない
                ・問題がおきても向き合って課題点や解決策を考え、実行せず、同じことを繰り返している
                ・職員が利用者さんの前で会社や他の職員の悪口を言っている
                など、利用者さんに対する支援を諦める気持ちになる職場環境には将来性を感じないので、管理者にその旨を伝え退職しました。

                • お答えします

                  2023/8/27

                  扶養内で抑えたいさから出てこれませんや、土日祝日休みを希望して〇〇さんが出てくれると勝手に決める人。我が儘で入浴介助に手の掛かる人を一人で対応させる職場。
                  勝手にシフトを変える従業員がいる所。

                  • スバルん

                    2023/8/27

                    夜間寝ない利用者が多く手に負えないと辞められたスタッフがいます。
                    私は別の業種がやりたくショートから訪問に転職しました。しかしショートの方が合ってて出戻りしました。

                    • チン

                      2023/8/27

                      細かくなりますが、施設には必ず働かないお局様や面倒な看護師がいます。
                      そんな方々とぶつかって辞める方が多いです。要は、お局様等は辞めさすことがあっても絶対に辞めませんから。
                      因みに私は、ツンツン管理者が嫌になり辞めたことあります。

                    関連する投稿

                    • アイコン
                      めめ

                      人間関係、給与、しっかり休みが取れる。 この3つが揃えば、離職率はそこまで下がらないと思う。

                      雑談・つぶやき
                      • スタンプ
                      • スタンプ
                      • スタンプ
                      24
                      コメント3
                    • アイコン
                      あぁ

                      面接って若い時、30代ぐらい迄なら何も考えず受けられたけど50代ともなると気が重いです。 理由は、聞かれることにもあまり聞いて欲しくないこともあるし、前職場も人間関係で半年経たずに辞めたし次大丈夫ですか?って聞かれてもどんな雰囲気かも分からないですしね。 転職の愚痴です、皆さん転職の嫌な話しなどありますか?暇つぶしで構いませんので。

                      教えて
                      コメント4
                    • アイコン
                      タカ

                      上司は新人さんが入ると大喜びしますが、結局は厳しすぎて辞めて行きます。 一番良いのはその上司が変わることなのですが、それはまず無い。 昔ながらのサービス残業が出来る方、休日出勤などやれる人が出来る人材と思ってます。 まぁ、そんな方達の集まりです。 それでも転職して、まだましなので続けてます。 良い職場って少ないものですね。

                      職場・人間関係
                      • スタンプ
                      36
                      コメント3

                    自分らしい働き方がきっと見つかる

                    マーケット研修動画バナー