logo
アイコン
いちご

介護の仕事、好きでやってますか?其れとも好きじゃないけどやってますか?

好きな方はどんなところが好きか教えてください。
やめようか悩んでいます。

みんなのコメント

0
    • だっくん

      2023/6/12

      10年続けてこれたのは…
      利用者様やご家族様に「ありがとう😊」と言ってもらえる。
      気持ちに限界が来た時に、利用者様に弱音を吐いてしまったことがあったのだけども
      逆に慰められ笑い飛ばせた。
      そんなエピソードがあったからかな。
      同じ人間は1人もいないのがまた面白い!
      職員もまた良くも悪くも様々で…。
      まあ、いろいろ勉強できました。
      人間的にも成長できるかと。
      従来型特養は人間関係でやめる人多かった。私は体調崩して辞めちゃったけど、
      時が経って、やっぱり介護の仕事がしたいと思い再就職の予定です。
      せっかく縁あって入った世界
      自分に合う働き方がきっとあると思います。

      • 2023/6/11

        生活のために働いてます。でも好きなところは利用者さんが見てる特殊な世界を理解できてくるとどうして欲しいのかも見えてきて楽しいし頭来ないし仕事も楽になる。動物と仲良くなるのと同じ感じ。

        • ムー

          2023/6/9

          チャットGPTとか AIとかの世の中だから
          そういうのが御得意ならいいけど、、
          苦手だったら人間の方がいいと思います。

          • さや

            2023/6/9

            (何故か)30代くらいまではどんな仕事も好きでした。けど、、、それ思い込みだったんですよね。あの頃は、子供にも手が掛かってたし。薄々は分かっていたけど、そうやって奮い立たせないと、前に進めない、しゃかりきな時分はあったかな。

            • いもちゃん

              2023/6/8

              好きなことを仕事にしてる人はほんの一握りです。自分の能力を見極め、やりがいが見つかるよう、考え方や見方を変えるしかありません。

              • ムー

                2023/6/8

                やめたかったら、一度 やめてみて
                またやりたかったら やればいいよ!!

                • ???

                  2023/6/8

                  仕事は嫌いです。金以外の理由でやってません。

                  • 探偵2023/6/18

                    いろいろ落ちましたんで。これが現実です。

                • ムー

                  2023/6/7

                  自分の欲だけを満たし、御金使っても何もおもしろくないので
                  人が喜んでいるところみて、嬉しく感じたりしています
                  障害者施設勤務です

                  • ゴルフ大好き👍

                    2023/6/7

                    いちごさん、悠さんの所にコメントしてしまいました。

                  関連する投稿

                  • アイコン
                    ぽぽん

                    皆さんの利用者からの嫌われエピソードを教えてください

                    介助・ケア
                    コメント4
                  • アイコン

                    介護業界様々な研修をやっていて思うのですが、人間関係の研修もやった方がいいですよね。 おば様達のマウントの取り合い、新人イジメなど本人達は、当たり前のようにしています。 離職率を減らす為にも是非ともやって欲しい。

                    雑談・つぶやき
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    72
                    コメント10
                  • アイコン
                    ひーちゃん

                    先月末に初任者研修の方を取得して、就活中の28歳です。 私には、2人の子供がいるのですが、その場合でも職場によっては、夜勤勤務はありなんでしょうか? 年上の友人で介護経験ある方(6年前に介護職の方は離職)の方によると、子供が小さいと夜勤とか入れられないはずだよ。と言われたのですが、今はどうなんでしょうか?やはり、職場によるんですか 希望勤務先としては、ディサービスまたは、特別老人ホーム等を希望しています。

                    教えて
                    コメント1

                  自分らしい働き方がきっと見つかる

                  マーケット研修動画バナー