logo
アイコン
さらさ

教育係の教育って難しいですね。

みんなのコメント

0
    • ???

      2023/8/18

      教育係って時点で古い。そもそも教育?学校でも言ってるんですか?

      • わん

        2023/8/17

        私は介護職ではありませんが、どの業界も同じですね。一方で、実務ができなくても教育に関しては素晴らしい才能を発揮する人もいます。そういう人材見つけるのは難しいですね。

        • 2023/8/17

          教育係を教育するだけの教養があるかないかによるんじゃない?笑笑

          • カムバッキ

            2023/8/17

            あなたが教育係ですか?

            • ゴルフ大好き👍

              2023/8/17

              はい、難しい。
              主さんが難しいと感じた事が先ずは大切です。
              色々経験して良い人材になって下さい。

              • さらさ2023/8/17

                ありがとうございます!

            • ミィ

              2023/8/17

              介護の世界は知識も経験も格段上の新人さん多くおられます。中には介護だけでなくマネージメントにも詳しいかたが…。教育されているのは自分かも。この人はこう対応したら成長するかもとか。まずは相手の立場になって雰囲気を大事に相手の得意なことややりたいであろうこと行ってもらってまずYES!それからでもここはどうしたら良い?と共有。これが王道と思います。介護は個別状況ケアが基本。数日で教えられる正解ケアなんてほぼない。

              • ゴルフ大好き👍2023/8/17

                同感だ。

          関連する投稿

          • アイコン
            るん

            暴言暴力のある利用者の方、少しでも送れたら「このノロマが!」と言われ、一つ一つの行動に対して暴言暴力がすごい、他の方の介助になかなか入れず結局仕事が終わらない、結構問題になってるけどお客様だから解決策が全然出ない、薬も効かない、ほんとに怖くてその人が来てから仕事行きたくない、怖いなぁって思うようになった、今日は地獄の遅番頑張ってきます、、、

            愚痴
            • スタンプ
            • スタンプ
            • スタンプ
            37
            コメント6
          • アイコン
            悩む

            デイサービスで働いています。 毎日、45分間30人近く相手にレクリエーションをやらされる 脳トレをやるけどネタ切れ 風船投げをやろうとしたら止められた 理由は風船を追いかけて、椅子から落ち怪我をする恐れがあると言われた 2ヶ月、頑張ってネタを集めたけど限界 利用者も面白くないや、体操時間に誘うとあんただけ言ってくると言われた 集団性質なのか一人の利用者が、私の悪口を言い皆聞こえるように言う 一緒に働いている介護福祉士も人前で注意する トイレ誘導時にも言われ、思わず言った 上の人に言って下さい! 全く仕事が出来ないし、利用者から悪口を云われていると言えば! 退職しますと今日、言います 年寄り相手は難しい

            きょうの介護
            • スタンプ
            44
            コメント3
          • アイコン
            あき

            今更ながら新人は、辛いな。 ストレスと愚痴が溜まり仕方ないと我慢はしていますが、古株達は好き勝手に言いたいこと言って来ます。たまに愚痴が出て、それでまた古株達が言い返して来ます。 職場によってやり方も雰囲気も違うのは当たり前だけど、出来ることなら転職はしない方がいい。 皆さんも転職の辛さは知っていると思いますが、新人の辛さも忘れないで欲しいです。

            雑談・つぶやき
            • スタンプ
            • スタンプ
            • スタンプ
            35
            コメント7

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー