みんなのコメント
0件そー
2025/9/13治療が必要なら報告だろうけど、ヒヤリでもあげた方がよいね。
原因を探って、防げる傷かを検証すべきだね。
グルホは、ナースはいないよね。
傷パッドや、
傷軟膏位なら、海後でやるしかないよ。
管理者に聞いて見るのが良いね。- そー2025/9/13
訂正
海後→介護
コン
2025/9/12報告しない選択をする理由があるのですか?
ma-garinn
2025/9/12報告するべきですか? この掲示板で聞いてどうするの?
と聞きたいです。momoka
2025/9/12ほうれんそうが気に入らないのなら転職するしかないでしょうね。
もも
2025/9/12うちはなんでも報告。
虫刺されでもなんでも報告。
報告するかしないか迷って、報告が必要なものが上がってこないことのほうがまずいから、とにかくなんでも報告、記録したらいいってことになってます。た
2025/9/12報告しよう!
関連する投稿
- なこ
デイサービス勤務のナースって、なんなんでしょう。 以前居たナース、当日の利用者さんの情報は必要だと思い、仕事に入る前に棚にケースファイルあるので目を通すようお願いしました。 しかし、ナースから出た言葉は、「大丈夫。本人を見れば分かる」と、ケースファイルを手に取る事はありませんでした。 割と好きなナースでしたが、ある日、老いておかしな歩き方をする利用者の真似をした時は、あり得ない‼️と思い、ガッカリしました。 そして今居るナースは、勝ち気でケアスタッフを押し退けて進めるタイプ。なんだか同じ空間に居て疲れてさしまいます。 ナースって、そんなもんですか? デイサービスなので、基本元気な人が来ます。健康に関するアドバイスも、ありきたりだし。 むしろ居なくてもいいと思うんですが。
雑談・つぶやきコメント13件 - のりしお
頭おかしくなる 次働く時は1人夜勤のところは絶対選ばない 頭こわれる
愚痴コメント7件 - どうなの?
皆さんに聞きたいです 今、病院で介護福祉士で働いています ストマのある患者さんが入院しています 看護師から陰洗の時にストマもやってねと言われました 袋を開けて中を全て取り出す人、ガス抜きして自然に出た汚物だけ処理する、袋の中を全て拭き取ると様々な意見が出ました どれが正解なのか分かりません 詳しく分かる方教えて下さい
教えてコメント6件