logo
アイコン
カクさん

皆さん、もうボーナスでましたか?
わたしはまだです。
ちなみにうちは夏冬あわせて、
3.5です。
少ない!もっと欲しい!
(`_´)

みんなのコメント

0
    • つるかめ

      2021/1/29

      12月に頂きました!ただ、夏より冬の方が普段は多いのですが夏より若干少なかった…!

      夏冬で4.5(今年は4)くらいです。
      お給料けして悪くはないのですが、その分上もがっぽり搾取や視察という名の旅行(笑)、美人を揃えたホワイト部署の作成など「うわぁ…」と思うようなことが目立ち、しかし「こんなにくれてやっているのに辞めるな」と言わんばかりの施設側の態度が気に入らないので辞める予定です。

      ちなみにここよりお給料も賞与も経営体制もいい施設から、友人伝いに引き抜きのお声を頂いています。介護職同士のネットワークって大事ですよね…!

      • のぶし

        2020/12/7

        3.5ですか…。
        羨ましい。10万だけど、税金やらなんやら引かれ、8万位しかありませんよ。ちなみに、正規で5年働いてます(−_−;)

        • のぶし2020/12/8

          うらやまですよ。25万なんて、私の中では夢のような世界(笑)。統一は…職場では無理でしょうね、ドケチな経営者なので。ほんと、転職したいーー。

      • れいちゃん

        2020/12/6

        うちは夏冬合わせて3ヶ月ぶんですよ。
        でも、基本給が前の職場より4万円ほど高いので、ボーナスが楽しみ。
        まだ貰ってないけど。

        • とっしー

          2020/12/6

          それを聞いて、あなたに何の得が有ると言うのでしょうか。
          ボーナスが増える事も無いでしょう。
          自己満足に落胆する。

          • ひだかさん

            2020/12/5

            身内経営だからか、ボーナスなんて有りと記載されても全く出ない。処遇手当やコロナの給付金なんて施設の予備費?とか何やら言ってくれず。代わりに超勤すれば手当にしたり、早番(早朝)遅番(夜間)手当として、いくらかを支払うからとの事。しかも月々数百円から資格あれば上限2000円。ボーナス月にまとまって欲しい。

            • はれおとこ

              2020/12/5

              ボーナスが貰えるだけ良かったじゃないですか。
              今年は軒並みカットされる企業も多いみたいですよ。
              介護業界も過去最大の倒産件数だし、会社が潰れなかっただけ、儲けもんです。

            関連する投稿

            • アイコン
              びんた

              お疲れ様です。『続・人が集まらないのか?』の続きになります・・。 人材不足が続いていますが、ようやく人が来たのですが、 初日からなぜか3時間以上も大遅刻した上に、次の日にはもうやめます。 と連絡があって即退職。そのあと、自分の部署に人が入ってきたのですが、 介護年数は長く性格も悪くないのですが、パット交換が怪しい。と言われており まったく当たっていないので普段尿汚染しない利用者も尿汚染し大惨事に。 パット交換から教えなきゃいけないのかな?とみんなで悩んでいます。 やはりスキルもしっかりした性格の良い人ってのはなかなかいないもんですかね?

              採用・教育
              コメント20
            • アイコン
              びあまる

              夜勤中の小規模多機能で巡視しなかったら、朝転倒のヒヤリが出てました。 首になるのかなあ?

              ヒヤリハット
              コメント12
            • アイコン
              はお

              来年から老健施設で働くのですが他職種との連携と言われてますが仕事の時に一緒にする感じなんですか?

              職場・人間関係
              コメント8

            自分らしい働き方がきっと見つかる

            マーケット研修動画バナー