logo
アイコン
りりー

障害者グルホで働いてるんだけど
サビ管で世話人業務もさせられてて
いろいろおかしくてもう辞めようと思ってるんだけど
今日は、方針で入居者と世話人も一緒に食事するように、
1食200円負担でって言われて(食事介助なし)
それは無理だしおかしい、交流室で一緒に食事とる世話人なんて聞いたことなくて
しかも200円でそれ以上の食費がグルホ側で負担するなら
税金を不正に使用していることになるから監査で問題になると拒否してます
こういう運営普通なの?なんかあったらサビ管の自分に責任来るからもう逃げようと思ってるけど

みんなのコメント

0
    • ハン

      2025/9/28

      これが普通かとか他がどうとかは関係なし。
      そこが嫌なら辞めるのみだと考えますが、
      辞めずにそこを自分なりに正していきたいのでしょうか?

      • らーら

        2025/9/28

        他の人が連鎖退職する前に、まず自分が退職しましょう。

      関連する投稿

      • アイコン
        ime

        転職してからはほとんど投稿してなかったのですが、私が外食に行った店先で偶然に前職場の方が声をかけてくださり、一緒に昼食を食べました 前職場は投げ出すような形で転職してしまったので、以前と変わらない様子で話してくださって、少し心が楽になりました

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        17
        コメント5
      • アイコン
        コンパス

        有料施設、時給1230円で 入浴介助やってるの、もうムリかも。介護未経験だった始めは 教育期間だと思えば 耐えられた薄給も。 頭の さえない社員に こき使われるのも、もう限界か。

        愚痴
        • スタンプ
        7
        コメント10
      • アイコン
        がじゅまる

        どこに居るか分からない偉いさーん!。・゚・(ノД`)・゚・。 毎月の会議や資料作り、研修、委員会、ヒヤリハット目標件数、報告書の作成等のやってますよ作業もう勘弁してくださーい! 三🏃‍♀️‍➡️く逃走

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        15
        コメント5

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー