logo
アイコン
豚用🐷

4月からショートステイに移動になりました!
リビングに裸足で過ごせるスペースを作ってみたいと思ったのですが……ありですか?なしですか?

みんなのコメント

0
    • さや

      2023/4/22

      ショートでなくても叶えてあげたい理想のスタイルです。


      リビングで座りっぱなしで、パンパンになった足を、どれだけ楽にしてあげたいことか。

      上からの提案であれば堂々と叶えたいけど、畳の目で滑って怪我させた時に、「想定してなかったのか!」って、現場を責め立てる。目に見えてます。

      • さや2023/4/22

        豚用🐷さんの施設に、そうした余力があるなら、然りげ無く一度、小声ででもいいから提案して欲しいな、、、と内心思ったりもします。勝手なこと言ってスミマセン(;´∀`)あと、、、

        何故にニックネーム、豚用🐷さんなのですか?なんかカワイイ。

      • 豚用🐷2023/4/22

        やはり現実的ではないのですね……( ´・ω・`)

    • 青右からお化け

      2023/4/21

      段差ができると言うこと?

      • 青右からお化け2023/4/21

        訂正 畳の厚さほど

      • 青右からお化け2023/4/21

        職員が充分足りていて、見守りがしっかりできるならok
        多々見の厚さほど躓きやすいものはない。

関連する投稿

  • アイコン
    パン粉

    介護を始めて5年程立ちましたが始めて移乗時に事故を起こしてしまいました。利用者さんに「このままでいい、このまま立てる」と言われたのでそれを真に受けてしまい、ベッドの高さが足りない状態で移乗してしまい、車椅子に座り損ねた利用者さんを支え切れずゆっくりとですが床に座り込ませてしまいました。 幸いに怪我はなかったのですが今まで移乗の事故を起こしていなかったのと、かなり初歩的なミスをしてしまった事でめちゃくちゃショックを受けています。 皆さんはこのような事故はありましたか?またこの場合どう元気になればいいでしょうか。何かご意見などありましたらお願いします。

    教えて
    • スタンプ
    59
    コメント9
  • アイコン
    とまと

    愚痴らせてください 義母発熱→デイ休み→私も仕事休まなきゃいけない 生理始まって腰もお腹も痛いし怠い 本当最悪。子供の病気で休むなら良いけどなんで義母の熱で休まなきゃなんないんだろって気づいてしまった。 今までは何の疑問もなく休んでたんだけど。 介護やらなきゃに囚われてたんだろうな。 あーつかれたーやりたくないーだるいー

    愚痴
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    61
    コメント2
  • アイコン
    ケアハウスの施設長の給料ってどれくらい?

    ケアハウスの施設長の給料ってどれくらい? 仕事量は多いですか?

    教えて
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    15
    コメント3

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー