logo
アイコン
ちゃま

イライラする。

グループホームにいる認知症の老人でいつでも
いつ私は家に帰れるのか娘はいつ来るのか
と言って来るけど
私は優しく対応してるつもり
いつも、同じ事の繰り返し、いい加減しつこくて
イライラする。
こんなに騒いでるのに一ヶ月に一度しか面会に来ない
娘さんにもイライラする。
娘さんが早く引き取って欲しい💢

みんなのコメント

0
    • うんち

      2024/11/25

      そうなんですね知り合いのいない俺にはうってつけかも(笑)けど資格持って無いんだよね

      • 2024/11/19

        イライラしたり、怒りを感じたら、6秒待って見て下さい。
        冷静になって優しい気持ちに戻ったら業務再開の繰り返しで介護の未来の為に頑張ろう。

        • 転職するべき

          2024/11/18

          高い利用料貰ってること忘れてるし、グループホームは認知症に特化した施設なのも忘れてる。
          娘さんにイライラするのも考えが違う。

          • ちゃま

            2024/11/17

            皆様お返事ありがとうございます
            すみません。
            この頃はそのご利用者様を見ると恐怖にも思えて仕方が無いです。
            同僚や上司にも相談しました。
            やはり同僚もしつこいと言っています。
            ご利用者様に目で追われる時は
            パッと見えないところに隠れてしまうと同僚も言ってました。
            娘さんが一ヶ月に一度しか来なくて
            甘えたい気持ちもわかるのですが
            ハッキリ言って怖いです。

            • ネオ

              2024/11/17

              え?そんなことでイライラしちゃうなんて珍しい人だね

              • ぷにまる

                2024/11/17

                お疲れ様です。
                短期記憶が障害されてる認知症の方ですよね

                尋ねる端から忘れてしまうんですから、仕方ない… イライラしてしまうってことは、それだけ真正面から人間的に利用者さんの相手をしてるって事でもあると思いますよ

                自分など、ほぼ脊椎反射で返事しております…

                これでお給料頂いてるんだからと割り切ってしまいませんか

                • たかな

                  2024/11/17

                  イライラしないようにどう対応すればいいのか試してみると意外と介護の仕事も楽しいですよ

                関連する投稿

                • アイコン
                  クロネコ

                  現在特養勤務。デイだとか老健だとかの経験が長かったから「利用者の近くで雑談するにしても手短に、背中を向けない、そもそも聞こえるところで雑談しない」って言うのが普通だと思ってた。 今の特養来て3年。平気で利用者から目を離して旅行の話まではまぁいいけど、恋人の話や転職の話は、いくらなんでもあかんやろ……と思ってる。 加わるより利用者にぃーってしてたらノリ悪いかなんかで扱いづらいみたいな微妙に悪口。 なんか納得いかん

                  愚痴
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  58
                  コメント6
                • アイコン
                  醜いアヒル

                   ティッシュを使わなくするにはどうしたらいいのか? タオルで対応?目の前にはティッシュ置かないほうがいい? 酷いときは1日で1箱消費します

                  教えて
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  35
                  コメント7
                • アイコン
                  ぶどう

                  ユニット型の特養で働いており ここ二年間常に2人体制の勤務で20人の利用者を二人で見ています。 ここ最近では他のフロアでも2人体制になってき他フロアからのヘルプなどもらえず休憩回しの時は1人で20人見たりしてしています。夜勤も1人で20人見ていて休憩仮眠もなし16時間ぶっ通しで働いてます これは普通なのでしょうか? 新しい人を雇うために色々動いてるようにも見えません とりあえず派遣を雇ってで人員を補充して欲しいのですがと言ってもそれも人件費がとかの理由で受け入れてもらえません こういう施設はさっさと辞めた方が良いのでしょうか

                  愚痴
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  77
                  コメント8

                自分らしい働き方がきっと見つかる

                マーケット研修動画バナー