経営者兼ヘルパー(看護資格あり)から、提出した健康診断の結果(体重など)を見ながら他の社員に口外されました。
その場にいた人が注意してくれたらしいのですが、
「経営者として社員の健康は把握しないといけないから」と。
いつも呆れる言動の連続の彼女。
経営が初めてとはいえ、これも本気で言ってるとしたら救いようがないな…。口に出さないと把握できないのかな。
みんなのコメント
0件ありそん
2025/7/26すげえ、全然上に立つ器じゃねえ
- きー2025/7/26
そうなんですよ。
よく社会人やってこれたなと思うレベルです。
関連する投稿
- pomme
今年ケアマネ試験を受ける方いますかー? 勉強の進み具合はどうですかー?
資格・勉強コメント1件 - みー
無資格、未経験で看護助手として働いてます 将来介護福祉士の資格を取りたいと思っており 今初任者研修に通っていてもう少しで取れる予定です。 午前中は毎日入浴介助しか入らせてもらえず ホールの仕事全く覚えてないです 指導してついてくれる先輩もいないので 全然オムツ交換とか覚えられないです。 やはり施設とかの方が介護の仕事を覚えられますか?? 今の病院は3ヶ月勤めてますが初任者の資格とれたらもう辞めたいと思っています。
キャリア・転職コメント3件 - セミ
処遇改善加算の内容が適切では無いとの事で 事業所が返還請求を喰らいました、 その為に職員の夏ボーナスが5割カットされてしまいました… 事業主のミスをヒラ社員がもろ被りするのって あんまりでは❓️ そもそもボーナスを処遇改善加算で補う体制って 一体…。
愚痴コメント4件