みんなのコメント
0件うみ
2025/8/23急性心筋梗塞であったり脳挫傷であればあり得ます。細胞がもう駄目だと悲鳴を出したら人生は終わりなのです。
ザコシ
2025/8/23ある
ぼへみあん
2025/8/23扱っているのが高齢者だから、何が起きても不思議ではないです。なんなら、午前入居、当日夕方に心停止し、逝去された方を知っています。
佐々木
2025/8/23何も返答していなかったからじゃないですか?
連絡ありがとうごさまいます。
本日所用がありすぐに返答できないので、後程返答します。
などの返答をしておけばよかっただけじゃないですか?- 佐々木2025/8/23
すみません、他トピへのコメントがこちらに書かれてしまいました。
いろいろあるさ
2025/8/23そういうことも稀にあるでしょう。特に心臓や脳血管、内疾患は急変は常に想定であり、たまたまタイミングが入所翌日。死因で判断しましょう。事故死なら反省して下さい。
ほんね
2025/8/23聞いた話だとその日に大動脈解離で亡くなったってのはありましたね、心臓マッサージも意味なかったっていう…
スピード退居すぎるねあらそー
2025/8/22例えば、弱ったから入所に踏み切った。
夜勤帯、誤嚥で呼吸困難。
救急搬送、手遅れ
転倒した。ご本人、頭の打撲もあったとのこと。受診され、レントゲン検査、その時点では異常なし。
しかし、転倒は、交通事故と同じ様に、強い力が加わったと考えますから、帰宅後24時間は様子観察。
様態悪化し、死亡。てこともあります。
病棟でも、誤嚥で救急処置で助かるかた、そうでない方、色々います。
ドクターもぴんきりな様に、看護師、介護しもぴんきり、対応する上司、施設もぴんきり。
助かるも助からないないも、神ぞみぞ知る。
人間を人間が見るのですからね。
ある意味、施設に預けたら諦めも必要。在宅介護でさえ、確実ではないからですね。フェザリオン
2025/8/22何が起こるかはわかりませんからね。。。
関連する投稿
- みー
父が認知症で包括とケアマネさんに相談していますが…… 包括さんとケアマネさんが本当に私の困り事を察しているかが?微妙で疲れます。 今日も私のLINEへ父のヘルパーの件で連絡が来ていましたが……父以外の事も色々しないといけず今日はスケジュール的にも厳しかったので返事に対して何も返答していなかったのに……突然の訪問をしてきて……💦 娘の迎えもありインターホンがなっていましたが出ずに様子を伺っていましたがしつこく何回もインターホンを鳴らしてきて……娘の迎えもあるから一刻も早く家を出たいけど出れず…… グイグイと自分達の用件を話してきて凄く嫌でした。
愚痴コメント9件 - タマ
義母は、トイレの失敗は、夜中が多いです。 日中は、本当たまにだけです。 2つ相談なんですが、 ショートステイの事です。 毎回、荷物に紙パンツを入れてたんですが、毎回使わないでバックに入ってます。前に、職員さんに話して紙パンツにしたいですって話して、荷物欄は、布パンツを用意お願いしますと、書いてあります。 荷物欄に合わせて布パンツを入れた方がいいんでしょうか。 もう一つは、ディサービスで入浴有りで通ってます。 朝に、オムツ着替えて、送り出します。着替え用にオムツ入れてます。日誌には、いつも午前中によく入浴してて、数時間の間では漏れないと思い、朝の着替えは布パンツにしてもいいのか悩みです。 良くパッドを粉々にしたり、朝の着替えで、オムツの方まで漏れてて、着替えするのです。 少し濡れた状態で、ディサービスに送り出すのも、介護虐待と、聞いた事があり毎回着替えをしてます。 オムツを着替え欲しいのに、上を脱ごうとしたりして、時間がかかりイライラします。 病院先や、施設職員に、私は◯なないといけないと、普通に話してます。職員に、私の事を怖いとか殴られると話してるみたいで、しんどいです。 例えば、転びそうになり支えたら、押されたと言われて、アザが出来たり、 トイレのトイレットペーパー使ったので、口をふきます。そのペーパーで机をふきます。綺麗にしてると、おかしいと言われてつらいです。 そんな事、義親戚に言えないし、久しぶり会ったら楽しく会話して欲しくて頑張ったら、私がおかしいと言われへこみました。 元から、義母は、子供の頃の旦那に一緒に◯のうとか話してたみたいで、気にするなと言われてます。 義親戚、実家、市、介護職員からどう思われるか気にするなと旦那は、言ってくれます。 そう思って行動し、次の介護認定調査で何言われるか、施設の使用料も、値上がりして、何が楽しいか分からないです。 長くなりすみません。 明日は、エアコン掃除頑張りたいです。
教えてコメント9件 - さとこ
両親を、働きながら介護しています。父は要支援1、母は要支援2、在宅です。地方なので使える福祉は限られ、勤務時間を短くして、使える有給は使い切って、ひたすら毎日を過ごしています。
愚痴コメント2件