logo
アイコン
たたこ

土日なしの施設で働いてる方。正社員の方。
日曜休みはありますか?ほぼない?

全員いるのにほぼ日曜出勤 手当なし
で 同じような給料。
ボーナスも同じような金額かもしれない。
毎回日曜休む人いるし 

みんなのコメント

0
    • えーと

      2022/12/29

      日曜日休みを優先して貰える人は、小さな子供が居る人。
      日曜日出勤で特別手当てなんて、無いでしょ。
      希望休は?聞いて貰えない?


      個人的には、平日休み好きです。何処へ行ってもすいてるし、公共機関の用事も足せる。親の通院も出来る。

      日曜日休みが、どうしても譲れないならデイに勤めるか、パートになるかでしょう。

      • 2022/12/29

        その代わりに平日休みがあるでしょ?
        365日年中無休の会社なら
        そんなものかと
        土日休みたい人はそういう会社で働かないようにしないと
        こういう愚痴がでるんだよね
        愚痴いう前に就職先決めるときの
        自分のおろかさをまず反省

        • 来期

          2022/12/29

          希望休みありませんか?

          • ビセンテ

            2022/12/29

            シフトの関係で土日が休みに当たる事はあるけど基本土日祝はないし、大晦日は夜勤だし

            • 2022/12/28

              面接、契約時に、日曜日は家庭の都合?で必ず休みですが?と伝える。

              訪問介護では、日曜日休みは可能でしょう。

              • 小豆

                2022/12/28

                日曜日休みほぼ無しです!

                ついでに年末年始、お盆、GWも
                関係無し!休暇出勤手当ても無し‼️

                何か少しだけでもご褒美あったら
                少しは頑張れるのですけどね。

              関連する投稿

              • アイコン
                ふーん

                私の投稿は消されましたね。実際、酷い目に合いました。あのまま賃貸物件に入居したら、私の住んでいる場所から交通の便も悪く、こちらの目が届かないすきにグルホへと計画的犯行。初めから、その物件を押し勧めた。他の高齢者住宅の名前を上げるとよくない所だと言い切り、その物件だけを強く勧めてきた。そうなんだと思い、お勧めの高齢者住宅へ連絡をしてもらったら、電話越しに賃貸オーナーと揉めていた。 内容は、先日案内した車椅子の女性が断ったと受話器向こう側から激怒した声。 実際に行くとエレベーターがない物件。 元々、高齢者住宅ではなく居抜きを高齢者住宅と偽り契約し、敷金5ヶ月分取って追い出す。計画的犯行だ。 契約先も賃貸経営の会社だし、少しでも様子がおかしければ隣にあるグルホに移ってもらうと約束してくださいと言われた。 その紹介会社と当時のケアマネは絶対に許さない。人を馬鹿にするにもほどがある。 ちなみに私、病院勤務の介護福祉士。 騙せると思ったのか甘いね、おふたりさん!

                雑談・つぶやき
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                158
                コメント6
              • アイコン
                まき

                ちょっとした事でもすぐキレる 自分で何もできないのに。 片麻痺でも自分でなんとかしようと努力してる人もいれば 全て介助が必要な片麻痺の人

                愚痴
                • スタンプ
                35
                コメント5
              • アイコン
                ウイスキー

                当施設のケアマネの子供がコロナに感染し、「私熱が無いし、検査陰性だから、仕事に来ました」と、子供を親に預けて出勤、その後日、そのケアマネ担当の寝たきりの利用者がコロナに感染し、次々に職員に感染していきました、上司達はケアマネが感染元でないと否定してますが、こんな事ってあり得るのでしょうか?その日、ケアマネは、担当利用者の居室に何回か出入りしていたんですがね。他の職員はすごく感染対策に敏感になっていたのですが、結局は何人かが感染してしまいました。自分はそのケアマネが感染元だと思っているのですがね。コロナをインフルエンザと同じに考えている施設に物申したいです。

                愚痴
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                118
                コメント5

              自分らしい働き方がきっと見つかる

              マーケット研修動画バナー