logo
アイコン
こねぎ

私には職場でプライベートでも仲良くしている職員がいます。
要介護後の利用者さんがベッドからずり落ちてしまうヒヤリハットが数日前にあり、また最近同じヒヤリハットが出ました。2回ともセンサーが鳴って駆けつけるがすでに落ちていて防ぎようがないといった感じでした。1番最近そのヒヤリハットが起きた時、発見したのは私で、近くにいた職員(年配のパートさん)に、利用者をベッドに移動させたいため、状況を伝え他の職員を呼んでくるよう伝えました。すると、仲のいい先輩が来てくれたのですが、なんでこんな事で騒いでいるんだというような雰囲気で「この間と同じね、いいんだよこの人は。前も同じことあったって、申し送りしたよね?」と言われました。私としては、騒ぎ立てたつもりもなく、人を呼んでもらっただけなのですが、大したことではないのに騒いでいるというような認識になってしまったようです。仲のいい人なので、嫌われてしまったのではないかと不安になりました。私の対応が悪かったのでしょうか……。

みんなのコメント

0
    • 2025/1/22

      事故だよね。
      あなたは悪く無いです。

      • サフラン

        2025/1/22

        近くにいたパートさんが騒ぎ立てたのでしょうかね汗

         ヒヤリじゃなく転落事故かと?まさか家族に伝える際、よくあることなんて言わないとは思いますが、、、。

        職員に嫌われたかよりも、申し送りの内容を根拠から読み返した方が良いかも?

      関連する投稿

      • アイコン
        ユーザー

        特養2年目介護士です。主に人間関係が理由で3月末で退職します。 3月末までまだ2か月あるんですが、超絶苦手な人がいて辞める前に心壊れてしまいそうなぐらいしんどいです。 自分にも落ち度はありますが、大きな声で私にも聞こえるように「適当やな!!」を2回言ってきたり(私には直接言わず他の誰かに言ってます)挨拶を無視されたりとにかく色々言われすぎてしんどいです。 副主任には、相談したのですが「まだ若いからうけとめてしまって辛いんやと思う。おばちゃんになったらはいはい。ってなるからね〜。あの人はみんなにああだから気にしないで」と言われました。 今度、課長の立場にあたる人にも辞めることを伝えるのですがその際に、その人がしんどすぎてもし可能ならシフト被らないようにお願いしてみようか検討しています。でも、もしかしたら却下されそうで。 なんと言ったらシフトを被らないようにしてもらえますかね??ほんとにしんどいです。

        職場・人間関係
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        70
        コメント5
      • アイコン
        レイホー

        コンプライアンスについて、どう思われていますか。  法令遵守だけではなく、社会的ルールやマナーを守る事も含まれています。 各事業所でも、利用者さんには特に気を使って対応もしています。 しかしながら、依然として意識も薄く守っていないのは、従業員に対してです。  どんな会社組織においても、トップダウン方式で指示命令系統があります。 大勢の従業員を抱えて、会社組織を運営するにあたり、要所に管理者等のリーダーを配置して、更に事細かく行き渡るように末端まで浸透させていきます。  そこで問題になるのは、その要所に配置をする管理者等の人間性なのです。 その抜擢された人間が、その人間性において下位の者が左右されるし、疲弊してしまう事が多々あります。 ましてや、全国展開しているような所は、そういう管理者に任せきりな事も多く、日々の出来事や、その模様を垣間見る事が出来ない。 なので、管理者等を管理する術がないのです。 だからその管理者等の独壇場で、下位の者が疲弊したり辞めて行く事が多いと感じています。 そういう事例なども踏まえて、今一度コンプライアンスに則って、対応対処も考えたいと思います。

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        46
        コメント3
      • アイコン
        はなはな

        デイサービスの勤務なのですが、 本日トイレ誘導後トイレ内にある洗面台で歯ブラシを利用者にしてもらったのですが、 看護師と他の介護職員に トイレでの歯磨きは感染の恐れから やらないで下さいと言われました。 18名の利用者がいて、洗面台が2個しかなく 他の利用者を待たせたくない考えで トイレでの歯磨きをお願いしてしまいました。 職場職場のルールがある事は十分承知です。 以前の老健では、トイレ内の洗面所で歯ブラシをしてもらっていたので 問題意識がありませんでした。どう思われますか?

        教えて
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        76
        コメント7

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー