logo
アイコン
はなはな

デイサービスで、立位が全く不可な利用者が居るのですが、介助拒否有りで
女性で体重65きろ、入浴場所は2畳、脱衣所2畳で、入口も狭く、車椅子でやっと入ります。

ストレッチャーは完全に入らずに、2人介助で、1人が抱え1人がズボンの着脱を行うのですが職員の人数も足りず、トイレ誘導、入浴介助も負担です。。

先月までは週1お風呂だったのが今月から週2になりました。


トイレも狭く、入浴場も狭く、抱えるとなると、とても大変です。責任者に話しても全く改善しません、、

みんなのコメント

0
    • みゆりん

      2025/2/12

      その方の介助は常に危険と隣り合わせですよねー
      なぜデイサービスに通所するのか?を今一度、ケアマネと家族とで話し合う事はできないのでしょうか?
      ケアプランの見直しが必要な気がします。

      • はなはな2025/2/13

        ありがとうございます。
        この方は同法人内のグループホームに入居していて、ホームの人手不足で、デイサービスで、日勤帯の見守りとどうせ利用するならと入浴もしているそうです

    • よって

      2025/2/12

      その様な施設に入職されたのだから、試行錯誤しながらする。
      自分の負担も大きくなるのですから避けた方が良い施設ですよね。
      諦めるか、転職かでしょうね。
      お察しします。

    関連する投稿

    • アイコン
      ユーザー

      昨日の夜間利用者様が転倒して、夜間3.6時にバイタル測定をするのを忘れていました。 今日緊急搬送されたみたいで、バイタル測定など緊急隊に報告出来なかったそうです。 本当に萎えてます。皆さん経験ありますか…?

      教えて
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      43
      コメント4
    • アイコン
      すみるすてーく

      たった今Nスタのニュースで、DJ歴17年の介護士が、老健でDJをレクリエーションされていて、皆さんが楽しんでいる様子が報道されていてとても素晴らしいと思いました DJ介護士さんが「介護福祉士が一人一人個性を発信していって、イケてる業界というか、もっと選択肢を増やせるような環境づくり。職場で話し合って、良い環境づくりができたら、もっとかっこいい業界になっていくんじゃないか」仰っていてとても感銘を受けました ひとりひとりが個性を発揮できれば本当に良いと思うのですが、個性を潰してアレもダメこれもダメと縛りを設けている施設の方が体感では多いと思っています 皆さんの施設では個性を発揮できる雰囲気や職場でありますでしょうか?

      教えて
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      66
      コメント2
    • アイコン
      コンナン

       困難事例に遭遇しました。 ASD(自閉症スペクトラム症)、対人関係やこだわりが強いといった特徴を持つ発達障害です。 アスペルガー症候群もASDに含まれます。 ASDの症状には、次のようなものがあります。 言葉の発達が遅れる 相手の感情を読み取ることが苦手 臨機応変に対応するのが苦手 騒がしい場所が苦手 予期しない変化を苦痛に感じる  しかも子供では無く、大人で成人した高齢者の男性。 大人のASD症状として、職域でよく言われる症状には、「親密なつきあいが苦手、人と共感しない、冗談やたとえ話がわからず字義通りに理解する、会話が一方的である、急な予定変更に混乱する、融通がきかない」などが言われるが、このような傾向はASDでない人でもよく見られる。  ASDでは「こだわり」に反した時にイライラが出やすいところがあります。 本人なりの理由はありますが、周りはそれを理解しにくく「急にキレる」ような形に見えます。 するとADHDの時と同様に、周りが気を使うことになってしまうことがあります。  ADHD(注意欠如多動症)とASD(自閉スペクトラム症)は、どちらも発達障害の一種で、生まれつきの脳の性質や働き方の障害によって起こります。 特性や対処法が異なりますので、分けて個別的に対応します。  ASDとADHDの違いは、特性に違いがあり、ADHDは一般的に注意力がないとされる一方で、ASDは特定のことにこだわることから集中力が高いとされています。 また、ADHDでは人とのコミュニケーションに問題が少ないのに対して、ASDはコミュニケーションが苦手な方が多い傾向といえます。 DHDとASDは、表への現れ方が似ていることが多々あります。

      雑談・つぶやき
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      97
      コメント7

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー