logo
アイコン
よしたん

女の子の日の風呂介助はキツいよね……💦

みんなのコメント

0
    • 2023/7/12

      風呂介助はきつい
      生理にかぎらず
      体調悪い時は代わってもらいましょう
      ヤバい時は休みましょう
      仕事といえど
      自分の身体を大切に

      自分がいちばん
      自分の家族がにばん
      利用者さんばん
      他の職員とか会社はよんばん
      利用者家族はごばん

      • ムー

        2023/7/12

        利用者が、、かと勘違いしました。
        自分は閉経しているおばさんなので関係ないけど
        トイレ行く時間ない、毎日。
        交代がいない。食事も5分でかけこみです。

        みんなお疲れさまです。

        • 炭酸ソーダ

          2023/7/12

          この時期暑いし本当に重なるとつらいですね。

          • よしたん2023/7/12

            辛すぎです( ´ . _ . ` )シュン

        • ゴルフ大好き👍

          2023/7/12

          生理休暇
          入浴交代の会社は増えているようですよ。

          • ゴルフ大好き👍2023/7/12

            月に一回、当たり前ですから遠慮しなくて良いですよ。

          • よしたん2023/7/12

            ゥチは気にして言わないタイプなので😞🙌

      関連する投稿

      • アイコン
        さち

        介護のお仕事をされている皆様、ご家族を介護されている皆様、猛暑の中、お疲れ様です。こちらのサイトで老いや認知症についての本を教えていただき、興味がわいた上に読みやすそうで、早速読みたいと思っています(教えて下さった方、ありがとうございます!)。皆様は、本や考え方で、つらいなあ・・・と感じる介護が、視点が変わって、少しでも救われたことはありますか?何かご存じでしたら、教えていただけると有難いです。よろしくお願いいたします(ここ数日毎日、お世話している家族が、さすがに少し片付けないと生活できないくらい家中散らかし、怒鳴りまくり、在宅介護を続けられるのか弱気になっています・・・)。

        教えて
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        55
        コメント5
      • アイコン
        サリー

        私には猛母以外にもう一人、「悩みの種」が😭😭😭。3歳年下の実弟。彼は4歳の時に交通事故で一命は取り留めましたが、左半身麻痺になりました😭。学校も普通に大学まで行きましたが、両親があまりに彼をかばいすぎ、過保護に育て、私には手がつけられない性格になってしまいました😱。 子供のころから少しでも私や祖父が弟のこと思って何か言おうものならすぐに両親が思ったら弟に肩持つから、私たちはもう何も言えなかったのでした。 今後猛母が亡くなって私たちだけ取り残されたらどうなるんだろう?と不安と怖さでいっばい……。幸い、住居は別ですが、弟の姿を見ただけで私は気持ちはどんより沈んでしまいます😭😭😭。……、まとまりのない文章で申し訳ありませんがつぶやかせていただきました😅。

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        44
        コメント2
      • アイコン
        きなこ餅

        ちょっと劣悪な環境のGHなのですが… さすがに嫌気がさし、ストレスになってきてるかな雰囲気で、何てこったい!を連発する日々。 今の職場は、スタッフの質の悪さとスキルのなさはどうしようもありません!なかでも、特に目にあまるのはバワハラです!仲間同士、利用者さんへの叱責や命令口調は日常茶飯事。 「食べる前は、いただきますでしょ!何でいわないの!」「トイレに行きたければ声を出しなさい!そうしないと連れて行かんよ!」と、個人攻撃。毎日怒鳴り声をあげるスタッフがいますが…その怒鳴り声が容赦なく、周囲にいる利用者さんが萎縮してます。暗い表情…何か、レベル違いますよね。自分の言う事に間違いはないと思ってる…認知症の方相手に、言い聞かせようとする姿勢って私には理解できない。子供相手のように教育でもしてるつもりかい! 常識というか、人としてモラル欠如してます。同僚に対しても、気に入らない人はシカトするし…いい歳した(70代)非常勤パートなのですが… あなた!いつも言い上げてる利用者さんの家族の前でも同じ事が言えるの?! 上の人も、お手上げ状態。 もともと、こういった問題は取り上げない!といった職場環境😖 こういったパワーハラスメントって どこに訴えるのがいいのでしょうか?

        きょうの介護
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        75
        コメント6

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー