半介助 身体障害者さん 7人を今 みてますが寒いからといって 自分で上着を羽織って
くれるわけじゃないから 7枚持って 着せて ちゃんと 外出後ちゃんとあるか確認して、、
これからは 手袋に 帽子、、 アイテムが増えるから 大変だなぁ、、
職員の上着が そこらに散らばる最近
こうなるわなあ、、
みんなのコメント
0件ムー960
2023/11/28面白い回答 募集中です
- ステファン2023/11/30
わしゃーー、設備系だったので、でたらめ仕事は嫌いかな。さりげなく新品の
性能に戻す。が、自分の仕事と思っていたので、やっつけ仕事するやつ、
だいっきらい。 - ムー9602023/11/30
ステさん、御笑いタレント みや○ んが
障害者施設で働いていたことがあるらしく
職員はまず自分が幸せで それを
分けてあげるつもりで仕事をしたらいい
それから 利用者さんを 自分の思う通りに
支配せず、気楽に構えることが 大事って
テレビで 言ってて 感動したわ!
???
2023/11/28それが仕事でしょ?
仕事を大変だって言いだしたらキリない。- ステファン2023/11/30
俳句かぁ、バイクなら6台あるけど。
仕事関係なら、
逆らわず、にっこり笑って従わず。
人間関係なら
笑ってごまかせ自分の失敗、死ぬまでくさせ他人の失敗
ぐらいかな。
教訓は
起こる可能性がある事は必ず起こる。 これは、マーフィーのもじったもの
諦めた時から可能性は消えてゆく。 これは、シュワちゃん。 - ムー9602023/11/30
この掲示板で
正義をとなえ相手を
叩くんじゃなくて
共感するように
打つ練習でもされたら
いいと思います
世の中には いろんな
考え方が あるのですよ!
あ
2023/11/27わたしもカーディガンそこらにポイポイしてしまうクセがなおらにゃい笑笑
- ムー9602023/11/27
奇声を発したり、てんやわんやの
状況化で 冷静さを保つのって大変ね! - あ2023/11/27
いつも誰かが
脱ぎ捨てたまま〇〇のとこにあったよと
お届けしてくれる
ありがたい笑笑
関連する投稿
- き
防災訓練の日がくる〜 電子レンジから発火を想定した昼間の対応でいいかな 皆さんの施設は防災訓練してますか?
教えてコメント1件 - パット
夜勤前ってどうすごしてます?やったことなくて。 昼間寝れないし。。
教えてコメント8件 - まい
新卒でずっと育休 復帰を経て働いてます。子供は 小学3年です。職場の託児所と学童と預けながら なんとか乗り越えてきましたが、4年より託児所が使えなくなります。 日曜 祝日 盆休み どうしようか悩み中です。 両親が近くにすんでますが、両親は 日曜 祝日 盆休みがない仕事なので 頼ることもできず、仕事をやめようかどうか‥ 仕事やめたら 今までと同じように生活できず 子供には なにもさせてあげれなくなってしまうの もかわいそうで‥ 夫は 不定休で 日曜 祝日 盆休み 年末年始も仕事です。休みをとるって話になってますが、盆休みは 厳しいかもと話になってます。 子持ちのかた 正社員で どうやって続けてますか?
働くママパパコメント3件