まだら認知症の祖母90歳。
3ヶ月ぶりに面会ができるようになり久しぶりに行ったら、名前も覚えてるしまだ記憶は大丈夫そうで、だけど職員に頭を叩かれると呟く。
毎日ではないけど、機嫌が悪くなると頭を叩かれて暴言を吐かれると言われた。たぶん本当。
でも祖母もきっと介護士に嫌な事を言ってるんだと思います。
面会できなくなる前から暴言はあったけど、それでも叩かれてはなかった。叩かれるのは面会をしなくなってから。叩くのはよくある事なんでしょうか?認知症だから言っても信じてもらえないでしょうか?
みんなのコメント
0件ノブリス
2024/4/17いやいや、叩くのはないでしょう
それは施設の相談員に訴えてみては?- ぽち2024/4/17
叩くのはないのですね。まだらな認知症なのですが信じてもらえるかが怖いです。うやむやにされなければいいのですが、来週直接言ってみたいと思います。
守る
2024/4/16介護職員になる者は、我慢強く何をされても手は出さない。
今は、介護やお年寄りが嫌いと断言する人が介護の職についている。なので叩くなんて事はない!そう言いきれません。
不信感を持ってしまった施設から、違う場所に動かすという選択もあります。
ご家族で話し合ってみては。- ぽち2024/4/17
有難うございます。話し合っていますが、なかなか空きがある施設がなく困っております。検討してみます。
寛三
2024/4/15お祖母様のこと心配ですね
お祖母様が暴言を吐かれて頭を叩かれると言うなら、そうお祖母様が言っていたという事実を施設側に伝えましょう
それがお祖母様のためであり、施設のためでもあります
まともな施設なら、それが本当かどうかを含めて調べて対応してくれるはずです
名誉毀損で訴えられるなんてことはまずありません
できれば管理者とか施設長とか上の人に伝えるといいですね、対面が難しいなら電話か手紙でも
勘違いでもいいんですよ、施設側はそれが本当でも勘違いでも、知らなければ何も対応できません
ちなみに勘違いというか、認知症の症状でそういう訴えをする利用者はいますし、暴力職員も実際にいることはあります- ぽち2024/4/16
有難うございます。
施設長に確認する形で聞けたらと思っています。勘違いであればいいのですが...1人の男性の方だけが叩くそうなので本当なのではと思っております。
うつつき
2024/4/15そんなに記憶が鮮明なら、日時、職員の顔と名前なども鮮明に覚えているのでは。
施設側に調べて貰い、辻褄が合うなら信憑性は高い。
仮に事実ではない場合、名誉棄損で訴えられる可能性が高い。- ぽち2024/4/15
ひどくなる可能性もありますよね。
私はかなり激怒しております。ただ母が言うのを躊躇っているみたいです。こちらの勘違いかもしれないのにそんなこと言えないという感じです。。。 - うつつき2024/4/15
暴力が酷く成れば、より悪質性が高く発覚もするのでは?
こういう言い分は、全く理解が出来ない。
正真正銘の親族なら、激怒しますがね。
ゴルフ👍
2024/4/15誰に叩かれるかまで記憶になるなら真実なのでしょうね?
私の母は92歳、認知症ですが、もし実際に叩かれていても、叩かれたことさえ忘れてるでしょう。ですが子供のことは忘れていません。なので、子供の名前だけでは決められないのですが、まだら認知症ですから、信用できないとはならないと思います。
職員も人間ですから、暴言を吐かれたら忘れませんし、嫌います。ですが、職員からの暴力は虐待犯罪行為になりますからね。
管理者に相談されたら良いと思いました。- ぽち2024/4/15
有難うございます。
祖母は嫌な事は昔から異常に覚えています。
そして他の人に聞くと当たっています。
祖母は口が悪い時がある為たぶん何か暴言をしたのだと思います...それに対して顔面を2回叩かれたそうです。女性ではなく男性で若い人だったけど名前はわからないと言われました。
今まで、何度も面会に行ってましたが叩かれたことはないよと言ってたのですが、今回久しぶりの面会で叩かれたと初めて言われました。
次回面会した際、もしまた叩かれたようでしたら相談したいと思います。
関連する投稿
- ムーミン
子供が3人いるのに、要介護になっても誰も同居してくれない。 通いでデイの用意だけはしてくれる。 同居するなら施設に入れるって。 子供3人いて、誰も同居してくれないなんてかわいそう。
雑談・つぶやきコメント9件 - 間接フリーキック
介護職員ってモテないですよね?勤務中も頭の中でそんな事ばかり考えております。
雑談・つぶやきコメント10件 - ははは
離床や人感センサー頻回になるくらいなら 車椅子上で過ごさせていた方が職員も入居者も良いんですかね? 車椅子へ乗らせてもどうせ寝るだけだからと思って 起こしてないんだけどセンサー頻回で私の方が頭おかしくなりそうです。 みなさんならどうしますか??
教えてコメント5件