logo
アイコン
コンパス

有料老人ホーム(高級)パート勤務です。
入居者様から、居室に伺った際に、お菓子や果物を渡されたりします。
頂かないと不機嫌になる為、その場でパクっといただいたり、ポケットに入れて部屋を出ます。
勤務中によくないです、解雇されちゃいますょ〜と話したら、
ホーム長や上司には、盆暮にお金を包んでいるから、こんなお菓子で解雇するなら、私が言ってあげます、と鼻息荒くなります。
こんな時、どうしたら良いですか?
お菓子など頻繁であったら、お返しなども差し上げていて、これも面倒です。

みんなのコメント

0
    • さや

      2023/5/17

      痛い目合った先輩見てるので(あやつがワシの菓子を勝手に食った!など汗)、医者から間食止められてますと言って断ってます。ダイエットとか言うと、今の若いもんはスイッチを入れことになるので。。。

      誰かにあげたいんですよね。。。皆、そうですもんね。。。

      • さや2023/5/17

        私等にはめちゃ本音言うのに、医者の前では沈黙装ってるもんね!
        その手で行って!

      • コンパス2023/5/17

        ダイエットを使ったら、逆ギレされました。間食というワード使います。ありがとうございます

    • ムー

      2023/5/17

      一般企業にもあるお菓子問題
      私は 歯がよわく 甘いもの控えているのに
      その場で 食べないと不機嫌になる古株が いて
      面倒くさい

      • ニック

        2023/5/17

        ありがたくいただいて、上司に報告して、指示どうりしとけばいいよ。
        お断りも丁重に施設からしてもらえばいいよ。
        ホーム長や上司にお金渡してるなら、介護士にもチップはずんで欲しいですね。(笑)

        • 2023/5/17

          ホーム長や上司に
          お菓子を受け取っていいか聞けばいい
          本人は
          ホーム長や上司には、盆暮にお金を包んでいるから、こんなお菓子で解雇するなら、私が言ってあげます、と鼻息荒くなります。
          どうしたらいいですか?
          と聞けばいい

        関連する投稿

        • アイコン
          ユキ

          辞めるまでのカウントダウン。 最後の最後まで、こき使う。 たぶんあと一ヶ月伸ばしていたら、精神的にどうなっていたか。 あともう少し、頑張ろう。 辞めてどうなる訳でもないけど、心底疲れた。 あの職場の雰囲気、冷静になると恐怖でしかない。 ブラックになっていること、全く感じてない人達。

          雑談・つぶやき
          コメント4
        • アイコン
          ユーザー

          看取りが近いうちに看護師さんが家族に電話してんのに家族は「来れない、来れない」の一点張りで…。ご遺体になってからも看護師さんから電話で「保管は出来ない」って言われてようやくって感じで…。ご遺体になったらもう「物」なんだろか?自分の親なのに🥺信じられない家族います。あれじゃばあちゃん浮かばれんって…。可哀想すぎる😭

          愚痴
          • スタンプ
          58
          コメント4
        • アイコン
          まきき

          心折れたわー 夜寝れないわー 昼間眠たいわー どないしよ。 心の声です

          雑談・つぶやき
          コメント2

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー