logo
アイコン
シャル

有料老人ホームで喫煙室あり私が入ったころは利用者様で吸う人はいませんでした。30分、1時間に1回に5分くらいタバコ吸って休憩も1時間とりほかのスタッフが1時間も休憩とれなく問題にあげました。今は休憩時間以外は禁止し禁煙してる人もいます。毎回問題になることに関わらなくてはいけないのが大変です。

みんなのコメント

0
    • ぱぱりんこ

      2023/7/1

      余談ですが、かかりつけ医の待合室に「禁煙外来」のポスター貼ってある。しかし屋外に喫煙所があって、そこで職員(放射線技師)がいつも吸っている。まず職場から禁煙勧めろよ!と言いたいわ。

      • シャル

        2023/6/30

        みなさまコメントありがとうございます。今は頻繁に入っていたスタッフが辞めて休憩以外は喫煙禁止になってます。ただ入居相談員の人は吸い放題ですがそんな長く入りません。

        • ニック

          2023/6/30

          だれか偉い人がそこて

          • ニック2023/6/30

            だれか偉い人がそこで吸うんですか?

        • 2023/6/30

          施設敷地内喫煙❌にすればいいだけよ

          • ゴルフ大好き👍

            2023/6/30

            喫煙者でも、施設敷地内は禁煙にしてしまえばよい。
            そんな会社が増えてますよ。

            • チン

              2023/6/29

              休憩以外喫煙禁止、でいいのでは。
              もし吸えば、罰金で。
              例えば、おばちゃん達のお喋りやお菓子食べる職員も罰しないと不公平にもなりますが。

              • チン2023/6/29

                因みに、看護師やお局様、古株のお喋りは、それこそ30分1時間は普通にありますね。

          関連する投稿

          • アイコン
            90s

            に言います。 言葉は悪いですが、

            教えて
            • スタンプ
            • スタンプ
            • スタンプ
            35
            コメント9
          • アイコン
            ユーザー

            急に襲ってくる腰痛について 介護の基本であるボディメカニクスを使い仕事をされていると思いますが、それでもやってくる腰痛! 腰痛?なにそれ?と、いう方もいるかもしれませんが、痛くなってしまったものはしょうがない。 そこで、急に腰が痛い、けど休めない!と いう場合、何かよい痛み軽減策や、ストレッチとか教えてください。

            教えて
            コメント5
          • アイコン
            あずき

            気にかけてくださってありがとうございました。心配しても仕方がないですね。なるようなると腹を括りました。

            教えて
            • スタンプ
            18
            コメント5

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー