logo
アイコン
弱い立場には口洗い奴

今日もイライラ。
自分より立場が下の私には、めっちゃ文句。私がやってないことも私がやったかのような言い方。

教える立場の上司がアレでは一緒に居たくないわ

みんなのコメント

0
    • おこじょ

      2024/1/11

      もっと、しっかりとしなくては。
      仕事は献身的に実直であり、日々勤勉に務める。
      言われっぱなしが嫌なのであれば、自分自身が向上に努めないと何も改善の方向性を示しませんので。
      本気で向き合えば、誰も文句は言いませんよ。

      • ヨルハ部隊

        2024/1/10

        日頃の行いが悪いから文句言われるんじゃない?
        言われない様に努力すれば?
        あなたも文句しか言ってないのでは?

        • 2024/1/10

          上司がぽ、ん、こ、つなら
          その上司を蹴散らかして自分がそのポジにつく
          それ以外なら
          転職いったーく^_^
          そんな上司のもとで働き続ける時間は
          可能な限り短縮あるのみ
          はやいとこいい職場みつけないと
          時間はもどらないよー

          • トンカチCB

            2024/1/10

            うん、一緒に働きたくないですね。
            でも、吐き出すだけで良いのですか?
            私なら、それは私では有りません。
            私がしたことなら直します。すみませんでした。と言います。
            これを言わないと、上司にもわからないですからね。
            誰を指導しないといけないかわからないですよ。

            • ゴルフ2024/1/13

              ストーカーステファン↓

            • トンカチCB2024/1/10

              そんな上司が多いですよね。
              でも、言ってみて、返答を1つひとつ記録取らないと、いざと云うとき泣き寝入りですよ。
              いつ、何処で、何と言われたけど、あれも私ではありません。
              私は、言われた事を全部記録取ってます。と言えば具のねも出ない。
              その後の上司の対応も、おかしいと思う事は書き留める。

        関連する投稿

        • アイコン
          サービス

          入居者さんとの接し方や給料は申し分ないのですが、バス通勤で始業3時間前に起きなければいけない事と職員からの当たりが厳しく毎日辛い思いをしてます。こんな悩みを抱えてる私は、贅沢なのでしょうか?

          職場・人間関係
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          1
          コメント4
        • アイコン
          あまねこ

          もう朝仕事に行くのが憂鬱になって1ヶ月。 いつ辞めると言おうか。 他の会社で良さげな所あるし、人手不足だから仕事はある。 このまま続ける位なら。 介護職嫌になってきた。事務員探してみようかな。 パートになれば楽かな~ 愚痴ばかりだ。

          愚痴
          • スタンプ
          64
          コメント7
        • アイコン
          ゆう

          女性管理者のパワハラが、半端ない! 兎に角、我がまま自己中、嫌なことはしない! 介護業界もパワハラには、厳しくして欲しい! 女性のパワハラは男性よりネチネチ、社長の前ではぶりっ子してます。 こんなおばさんは、管理者にしてはいけないです。

          雑談・つぶやき
          • スタンプ
          43
          コメント6

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー