logo
アイコン
モーツァルト

夜勤中の飲酒を長期間常習し、寝入ってしまい、他人に起こされるも起きず、ナースコールにも気付かない、これは依存性といえますか?
そのような職員は解雇の対象になりますか?ちなみに極端に人手不足です。

みんなのコメント

0
    • ねおこ

      2025/8/17

      あたしは缶酎ハイ6本くらい飲んでます。(゚д゚)ウマーです。
      休肝日あるといいでしょう。

      • 2025/8/8

        夜勤中の飲酒を長期間常習 ⇐ 解雇でしょ、出来ないとしたら余程まずい職場。

        • 2025/8/9

          大きな事故を起こさないうちに対処しないと、最後は相当痛い目に会うと思うよ。

        • モーツァルト2025/8/9

          解雇の話は出ていないらしく、治療を勧められたらしいです。

      • 2025/8/8

        そのような人は人手の数にカウントされません。飲酒による危険就業として服務規程により解雇しておかないと、その人のせいで会社が営業停止においこまれます。

        • モーツァルト2025/8/9

          喉から手が出る程の猫の手も借りたいような人手不足だから、解雇の話にはなってないらしいです…

    関連する投稿

    • アイコン
      ねこ

      職場の65歳の女性の先輩がその時によって態度が違くて戸惑っています。この前は入浴介助の時2人になり怒りモードになりました。話しかける雰囲気ではないしビクビクしてしまいます。 目付きが代わりイライラし始めて「ほんとに融通効かないんだから」ときつく言われました。先輩の思う通りにすぐに動けなかったけど10年先輩なら誘導してくれても良かったと思います。 忙しかったかと言われるとそんな事はなく、その後ゆとりもありました。 その後は食事の準備をしましたが何事もなく会話して仕事出来たので良かったのですが。 怖くてなかなか付き合い方が難しいです。 良い時は良いのです。とても不思議です。

      職場・人間関係
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      14
      コメント4
    • アイコン
      純心

       有料老人ホームに勤める介護士です。洗濯物についての質問です。当方の施設では、洗濯物は、100%、施設で洗濯していますが、ご利用者の衣類が紛失してしまいます。どのようにしたら、洗濯物の紛失がなくなるか?アドバイスお願いします。施設での洗濯は、3パターンに分かれます。1つは、入浴スタッフが入浴時にその日の入浴者の衣類を洗濯・乾燥させ、各ご利用者のカゴにいれます。2つ目は、フロアー担当が、失禁で汚染した衣類をワイドハイターにつけて、時間があるときに、入浴室の洗濯場に持っていきます。そして、入浴スタッフに洗濯を依頼します。3つ目は、夜勤スタッフが、夜勤中に失禁等で汚れた洗濯物を朝、洗濯・乾燥させますが、勤務時間内に終わらなかったら、入浴スタッフに引き継ぎます。大きく3つのラインで洗濯を行っていますが、紛失が出る可能性があるのは、2つ目と3つ目のラインのところかなと考えていますが、良い改善策を考えきれません。みなさんの施設ではこうしているとか、いい方法があれば、ご教授ください。

      教えて
      • スタンプ
      38
      コメント4
    • アイコン
      ぴよぴよ

      バセドウ病持ち&心臓病で医師から入浴介助止められてるけどハブられたくないから入浴介助頑張ったら遂に限界して退勤後に軽い接触事故起こした。 それで病休3日もらって(診断書では2週間安静)入浴介助も2日免除して貰ったら一部の女性職員から顰蹙買って辛い。 そして医師から止められている入浴介助を明日から行う。 グループホームの夜勤専属あるよ!新しくできるよ!って言われて入ったらデイサービス業務 送迎もさせてくれない 入職当時からハブられている。 私自身仕事は人並みにだと思う。前職のグループホームで主任不在だったので主任業務したり他業種と連携とかしていた。 今のデイサービスでも「〇〇ちゃんが1番頑張ってる」「〇〇ちゃん1人ですることないじゃないの?」って言われてる。 利用者さんが救い 仕事頑張っても評価されない。 グループホームや有料の夜勤専属に戻りたい。 てか勤務中に私以外の職員が固まって談笑したり私の日中活動に非協力なのはおかしい。 別の部署の人から同情されてる。 今も泣いてるけど頑張るぞ

      愚痴
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      46
      コメント1

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー