みんなのコメント
0件パラレル
2023/7/1パートでの訪問であればそれぐらいになってしまいますけど
パートで働かれる方々にとっては丁度いい
仕事量と収入となっていると思います
あなたはもっと収入を得たいとの事ですので
働き方を変えないと今以上の収入を得る事は困難だと思います
希望する収入額で探されるといいと思います
23万円からいくらほど上げたいですか?- パラレル2023/7/2
月額30万円で日勤帯での仕事となると
介護以外でも難しい金額だと思います。
なにか資格などお持ちであれば
資格に対応した高収入の仕事はあります。
しかし
資格をお持ちでないのであれば
月額30万円稼ぐには風俗がよいと思います。 - みみ2023/7/1
30は欲しいですね。
夜勤は体を壊すのでやりたくないので現実介護で給料を上げるのは厳しいかと思ってます。
- みみ2023/7/1
特養はお給料いいって聞きます!
400貰えたら本当にありがたいですね
ケアさん
2023/6/30夜勤専従を掛け持ちしてる知り合いが、年収400万は軽いって言ってました💰
でも夜勤明け夜勤はきつそう💦- みみ2023/7/1
夜勤専門は稼げるみたいですけど身体のこと考えたら厳しいかもです
ゴルフ大好き👍
2023/6/30施設勤務で、夜勤の回数増やして行けば稼げますけどね。
ゴルフ大好き👍
2023/6/30正社員の8時間勤務なら私の地域は普通ですよ。
主さんは、時間外もされてるのですか?- ゴルフ大好き👍2023/6/30
ジャー、ホーナスが少ないね。
訪問は何時でもできるから、施設で、夜勤回数で稼げば良いかもですが、規模が大きいと数名でしますから、人間関係がどうですかね。
規模が小さいと、ワンオペ、休憩無しだったりしますからね。 - みみ2023/6/30
私はまだ社員になれないんですけど8時間勤務時間外なしです!
準社員ってやつなんですよ
関連する投稿
- あま
愚痴です。うちは特養の従来型です。施設ができてから20年くらい経っています。うちは施設長ではなく事務局長がトップです。事務局長の言う事が全てです。この季節になると毎年なんですかがエアコンをなかなかつけてくれません。エアコンの主電源が1箇所にあり主電源を入れて施設全体のエアコンが入ります。室温や湿度が高くても事務局長が暑く感じなければいれません。利用者様も体温調節が難しいし湿疹ができたりしてます。職員からお願いしても俺がルールみたいなことを言います。エアコンを14時に入れても18時には切られてしまいます。 利用者様第一ですがスタッフは一人で18人対応しています。毎日慌ただしく時間との戦いです。動くので暑いのは当たり前ですが理解してもらえません。軽度の熱中症になりながら働いています。熱中症になったスタッフがいた事を報告しても聞かなかった事にされています。事務局長は動かないので暑くないそうです。長い愚痴になりすみません。
職場・人間関係コメント6件 - 興味ある
介護職に興味はあるけど レクはしたくない
教えてコメント5件 - にゃっち
皆さん お疲れ様です🍵 ちょっと お聞きしたいのですが夜勤について。 16時~翌朝9時半までの17時間半勤務 1人体制 利用者数60名 この勤務体制はどうでしょうか💦
シフト・夜勤コメント10件