淡白と云うか、自信家と云うか。
ウチのZ世代はまぁ色々居ますか、1人は自信家だけど速さたけの勘違い。そのくせベテランにタメ口。注意すれば休む。ガラスのメンタル。これを繰り返し有休が無くなる始末。
人手不足だけどこんなにZ世代に気を遣うなら自分でやるわと思ってみたり。
どの世代も大事なんだけどな~。
Z世代がこの先10年成長したらどんなになるかな?
みんなのコメント
0件よこやり
2023/12/2Z世代とよく聞きますが、AからZなので、Z世代以降は無いのですかね。
誰が言いだしたのかよく分かりませんが、人類が滅亡するのですかね。
それと、よく考えもしないで流行り言葉を使うのは、あまり感心しないし知性の度合いをさらけ出す様なものですよ。
人間は教育に始まり、教育に終わると言っても過言では無い。
終わらないから、子孫や後世へと繋ぐのですから。
という事は、教育とか育成が大きく弱まっているのですよ。
余り利口でない人が、どうすれば賢くなるのか?
誰でも、学べば賢くなります。
学ぶ気があれば、の話でしょうけど。
関連する投稿
- たろす
車椅子自走する利用者様がブレーキのかけ忘れで転倒しました。めちゃめちゃ動かれる人なので付き添いは厳しいですが、対策はありますかね?
教えてコメント4件 - みず
ここでしか呟けないので、、、。 なんで変わった施設が多いのだろう。どうやったらいいところが見つかるのかなぁ、いつも利用者さん可哀想だなと思うことが多すぎて嫌になるし不満が溜まって毎日イライラしてしまう。もう介護から本気で離れたすぎてヤバいです。けど自分はなんの仕事ができるのかも分からない。計算がとても苦手で理解力もない。転職する勇気がなかなか出ない、求人見ても自分にできるのだろうか、、、と心配になる。けど介護からほんとに離れたい。そんなこと言ってたらどの仕事も務まらないわって言われそうだけど、、、。ねぇ〜〜。てか話変わるけどクリスマスプレゼントのお金を利用者様から貰うって初めて聞いた。もはやプレゼントじゃないじゃん。ほんと今働いてる施設変わってるよなぁとつくづく思った。 はぁ〜〜。どったらいいの。
雑談・つぶやきコメント4件 - くりは
なにかゆうとすぐに不貞腐れるリーダ!なにも言わなければいいのか?言われるだけこっちは聞いた方がいいのか?なんか違う気がする!ゆいたい時はゆう!普通はこれだと思うけど!僕の施設なんかへん!💦それに、利用者のことでむかってきた!利用者が置いてそのまま自走してむかってたのになんでらおれがつれていったことになっとねん!まだ、のむとおもって、洗い場に置いたけどじゃ、なんで洗ってるねん!矛盾してる。まじ最悪!あの職員どっかいってくんねぇかな!fuckだ!
愚痴コメント4件