logo
アイコン

環境美化委員があります。主に花壇の植え替えとか、施設の美化等ですが、みなさんの所ではどういった活動をしていますか?また、観葉植物の管理はどのように行っていますか?忙しくて植物枯れてます…

みんなのコメント

0
    • ネオ

      2024/9/16

      業者に金払ってやってもらっていますね

      • 2024/9/16

        環境美化なんてないね 除草剤撒いて枯らしてるらしい 

        • めがねねこ

          2024/9/16

          お世話できないならもう植物はやめる、っていうのもいいかもしれませんね。光触媒の観葉植物おいて、花壇は人工芝と工作物とかどうでしょう?ミニチュアのおうちとブランコおいて、季節ごとに飾りつけを変えて…とか。

          • めがねねこ

            2024/9/16

            お疲れさまぁ
            尊い意識がなくても、お金のためでも、あなたの仕事が人を助けてるのよ。それは誇らしいことよ。
            それはさておき一年目の子に先輩の指導とか無茶だから、飲み込めないことは「はぁーい」って返事だけして逆らわず従わずよ。
            自分のために生きよう。そのついでで助けれそうな人がいたら助けよう。

            • めがねねこ2024/9/16

              失礼しました。
              うちは小さな家庭菜園がありますが、園芸が得意な看護師さんと利用者さんメインでやってます。

            • めがねねこ2024/9/16

              うぇー?
              また違うところに~(´Д`)

          • みあ

            2024/9/16

            うちの施設はリーダーが休むを削って花壇の手入れしてます。
            水やりは帰りに遅番がやって帰ります。

            • みあ2024/9/16

              そんな悪いことでしょうか??
              心温まる話だと思うし、私も実際そんな人いたらそう感じるはずです。

        関連する投稿

        • アイコン
          しば

          ごめん そんな尊い意識持ってこの仕事してきてない 質を上げたいとかじゃなくて怒られるから真面目にやる、なんも知らん上司に無理がある事言われて腹立つからやり込む、お金だけのために必死に稼ぐくらいの頭しかないんだよこっちは 入社1年目の社員にとって、資格のランクが低いけど自分より先輩の方に指導しろとかマニュアル通りに対応しろとか言われてもすんなり飲み込めない そんな余裕もって生きてない 難しい マニュアル通りに動ける事ってそうそう無い とってつけたような「無理しないで下さいね」で余計に混乱した

          愚痴
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          65
          コメント5
        • アイコン
          ハム

          金曜日に新規入所された帰宅願望がある方に「家族が貴方を見きらないからここ(施設)に入れたのよ」とパートのおば様の発言でより一層不穏になってしまって、大声で泣き喚くわ車椅子自操させて暴走するわでまー大変な一日だった。そんな爆弾発言したおば様は言った後我関せずみたいな態度だったし、はーやれやれ。夜勤さんがんばれー!!!

          愚痴
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          50
          コメント6
        • アイコン
          みあ

          利用者さん同士のトラブルってどうしてますか? どうやって両者を宥めたら良いんでしょうか。  片方はあの人の声が大きくてテレビの音が聞こえない。なんとかして。でも片方の人は自分の声は大きくない!あいつがおかしいことばっかり言うんだ!って怒る。みたいな。

          教えて
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          54
          コメント1

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー