logo
アイコン
ゆゆ

50代の主任がいます。挨拶しても返さない。気分の浮き沈みが激しくて主任が機嫌悪いと一緒に仕事したくなくなる。主任てそれでいいの?

みんなのコメント

0
    • さや

      2023/4/22

      私も今まで勤務した施設でそのような方がいても、思っていることはひた隠しにし、うまく穏便に済ませていましたが、転職を繰り返し、最近ではそのようなスタッフへ思っていることを、それとなく正直に他の職員に伝えると、少しだけですが改善の方向に進んでいるのを実感します。

      後から入ったからと、本音を言わないのも良くないと分かりました。

      皆が同じ思いで困ってることを、言い続けないと、古かろう新しかろう、何も変わらないですよ。

      • ニック

        2023/4/21

        いいも、悪いもそれが限界なんだよ。挨拶すらしたくない。
        そっとしといてやれよ。

        • 2023/4/21

          いい訳ないでしょ。
          挨拶は、一番大事。
          気分の浮き沈みは、職場意外でやってくれ。
          そんなのに限って、上司(特に異性)には愛想がいい。

          前に居たなぁ、そんな女。男の上司に媚び打ってた。

          • 2023/4/21

            更年期障害はどうにもならない

            • 青右からお化け

              2023/4/21

              ゆゆさん、挨拶して返さない時は、大声で笑ってやれ。

              • ステハンエバーツ2023/4/21

                誤記訂正 帰って⇒返って

              • ステハンエバーツ2023/4/21

                ばカかと思われるぞ、大きな声であいさつをして、帰ってこなくても気にしない
                が正解でしょ。今日から化け物になったおばあさん。

            • 青右からお化け

              2023/4/21

              いましたよ居ましたよ。女管理者でそんな人が。売り上げ良い時は自分だけのお手柄みたいに。
              私は、無視してたけど、皆機嫌取りで。
              ここでも良く言われる、自分のミスは謝ら無い。  ヘドが出るね、
              笑ってましたー。

              • イソップ

                2023/4/21

                >気分の浮き沈みが激しくて主任が機嫌悪いと一緒に仕事したくなくなる。

                この時点で、傍から見ると目くそ鼻くそ。

              関連する投稿

              • アイコン
                ケアハウスの施設長の給料ってどれくらい?

                ケアハウスの施設長の給料ってどれくらい? 仕事量は多いですか?

                教えて
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                15
                コメント3
              • アイコン
                ずるいスタッフ

                ズルいスタッフいませんか? 手のかかるご利用者のケアをしなくてはいけなくなると、その前にシレッと、場を離れる。 そんなスタッフばかりです。

                雑談・つぶやき
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                40
                コメント10
              • アイコン
                給料安い

                仕事量に対して給料安すぎる。交渉してみようかな。 パート勤務の方で交渉して時給上がった方いますか?また、どのくらいプラスされましたか?

                お金・給料
                コメント3

              自分らしい働き方がきっと見つかる

              マーケット研修動画バナー