logo
アイコン

派遣の人と夜勤した事ある人(社員)いますか?

自分は、派遣で夜勤をしたんですが、そこの社員に、名前で無く派遣さんと呼ばれ、排泄交換等面倒な仕事を派遣にやってもらいたいと言われて、社員がやるはずの排泄を全て振られました。

起床介助(トイレ誘導、おむつ交換、車椅子へ移乗、フロア誘導)も社員は殆どやらず派遣にやらしてました。

社員は、座って記録の入力だけやってました。


派遣の扱いってせんな感じですか?

自分は、二度とそこには行かないです。

みんなのコメント

0
    • あ   

      2024/9/26

      派遣さんと呼ばれたらば
      「なんでしょうか?正規雇用さん」と返事すればいいかもね笑

      仕事の分担として
      排泄介助と起床介助(トイレ誘導、おむつ交換、車椅子へ移乗、フロア誘導)しますね
      それ以外は正規雇用さんにお任せしまーす^_^
      でよいかと笑

      • あ   2024/9/26

        わたし
        その職場に派遣社員で入ってみたいかも笑

    • みお

      2024/9/25

      派遣さんと2人夜勤経験者です。

      その方のことは皆名前で呼んでたと思います。夜勤に限らず日勤の派遣さんも名前。

      仕事もフロアごとに分かれていたので、どちらも自分の担当フロアの排泄介助起床介助……って感じで、休憩中は1人になるから情報共有だけしてる、って感じでした

      • 2024/9/25

        人によるとは思いますが、そういう人もいましたよ。仕事をしない人が多かった。

        • 新参者

          2024/9/25

          人によるんじゃない。
          たまたまそういう人だったってだけだと思う。

        関連する投稿

        • アイコン

          皆様!お疲れ様です。 1つお伺いしたいことがあります。 皆さんの職場ではお土産等文化ありますか? 職員内で。 遠出したら買いますか?持って行きますか? 持っていく人は持っていくし持っていかない人は持っていきません。

          教えて
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          56
          コメント6
        • アイコン
          さくら4

          新しい職場に移って約半月です、その間にもう数回程移乗介助に入った入居者様ですが、つい先日移乗介助した際、あなたがやると、イヤだわ。と言われました。他の職員に相談したところ、あの入居者さん、新人イジメする人だからね、気にしなくていいよ。と言われました。みなさんの施設にもそういう入居者様いらっしゃいますか?そういう時はどんな対処されていますか?

          教えて
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          42
          コメント5
        • アイコン
          きなこもち

          GHで働いています。 皆さんのところのGHはどんな感じですか? 私のところは自立されている方、排泄や入浴など介助の必要な方、要介護5の方などいますが、一日暴言、物に当たる暴力という人もいます。 GHって共同生活というイメージなのですが、看取りもされていたりします。 皆さんのところはどんな雰囲気ですか?

          教えて
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          63
          コメント6

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー