logo
アイコン
エム

人手不足や日々の業務で毎日手一杯で、
月ごとの壁画、個人工作、
誕生カード製作が業務中に殆どできません。

壁画や工作はレクの時間にやってもらうのですが中々進まず、、
誕生日カードの製作においては、
担当者が家に持ち帰り作っている状態です。
月によって誕生日の方の人数も違いますが、
6、7人もいると、もう苦痛でしかありません。

ほぼほぼ夜勤ばかりのスタッフや、
時短のパートにも担当割り当てられ、

期間内に出来ないと、それまで準備していたもの全否定されます。

日々の業務にあまり携わらないスタッフ、、相談員とかは、
業務内でつくる時間もあるし、

なんだか割合わないと思うこの頃です。

家に持ち帰りレクの製作等々される人多いのでしょうか、、

みんなのコメント

0
    • さや

      2023/10/26

      ケアプランじゃないけど、職員についてもこの人はこういう作業が得意とか、人を動かせば良いのかと。勿論自分が得意な物を知ることも必要ですが。

      • つわり

        2023/10/25

        利用者は意外と、図画工作の得意な人とか好きな人も多い。
        お手伝いして貰えば?、何処もやっているような事です。

        • 介護ちゃらん

          2023/10/25

          私のところは、私がほぼ 持ち帰り仕事ばっかりやってますね。毎月20日~月末は、書類の山で毎日 ほぼ徹夜。睡眠時間 4時間弱です。
          パートさんは、時間給ですのでそこまでの業務は全くありません。
          他にも正社員は居ますが、育児・プライベートの充実等々で、誰一人持ち帰り仕事も無ければ、残業も無いですね。
          私が職場で残業をしないのは、節電と言われ残れないのと、職場のPCの性能が低すぎて業務に支障があるからです。
          持ち帰り在宅ワークをやっても、全く給料には反映されませんが
          居残ってやるよりもストレスは低いですね。
          毎月大変なので、そろそろ法人内の別のところへ異動したいのですが
          なかなか、異動させてもらえません。

          • ユー

            2023/10/25

            ああ、自分もフロアの壁飾りを゙家に持ち帰って作る口ですよ。珍しくない。
            最近、今まで所属していたフロア(特養)から別のフロア(ショートステイ)に異動命令出されましたが、職場になれず業務にもなれずで半年経っても苦戦してます。
            業務をやっても゙やらなくても、たとえ壁飾りを゙作ろうと同僚の評価が得られなくても、個人的にはしつこく続けることです。貴方にだって目的を゙持って今の仕事を゙されてるはずですし。

            • ユー2023/10/25

              追記
              でも、残業代はもらってますのであしからず。要は人の目なんか気にしちゃだめですよ!

          • ロウ

            2023/10/24

            あなたが不得意なだけです
            しかし家に持ち帰る必要はなく
            残業として職場で行えばいい
            業務の一環であるので就業時間外で仕事したのであれば
            残業

            • ロウ2023/10/24

              日々の業務にあまり携わらないスタッフ、、相談員とかは、
              業務内でつくる時間もあるし、

              この人達に手伝ってもらうよう交渉したり
              得意な人に手伝ってもらうのもよい

              手伝ってといわずとも手を貸してくれる

              そんな存在になるという特技もその人の日頃の職場での関わり方である

        関連する投稿

        • アイコン
          ひびきゅん

          24歳介護職やってるのですが、絶望的に出会いがないです。3年間介護職やってきて、こんなに若い人と巡り合わないんですね。ほぼパートの方とかばかりで笑ってしまいます。 ちなみに、マッチングアプリも試しましたが、介護職ってことで 経済的に厳しいということで、話はなくなる一方だし、 そんなこといってたら、弟が年内結婚するということで、先を越されたし、ただでさえ、安い給料で3K【⠀汚い、キツイ、臭い、】とかも言われてるし、偏見すごいし、嫌いな介護職がさらに嫌いになっちまった。。 みなさん、出会いなどどうされておられますか? ぜひおききしたいです。

          教えて
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          5
          コメント4
        • アイコン
          ひまわり

          介護業界て出会いあるんですか? この先、結婚できるかすごく不安です、教えて下さい。

          恋愛・結婚
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          30
          コメント6
        • アイコン
          たま太郎

          ALSのご利用者様の対応をしたことがありません。 対応の仕方を教えて下さい。

          介助・ケア
          • スタンプ
          9
          コメント2

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー