新卒で入りその年の9月いじめにあう。ユニット会議には混ぜてもらえず変わったことも教えてもらえない。席替えをしたことを知らず私は普通に利用者を座らせたら「席替えしてるから。言ってなかったっけー?みんな知ってるよ」と言われる。私が仕事に来る日は私が来る前に帰ったりそこからエスカレートしていった施設長に相談するもなんの改善もなく月日が過ぎ3月まで続いた。次の年4月にユニット移動し1月まではなにもなかったが1月にたまたま高校の先輩が入ってきた。仕事覚えて一人でやるようになった頃私が早番で来ると洗い物は洗って拭かず残ったまま。お湯は入ってなくて朝のお茶が作れない。何も用意してない。私の時だけ何回もそーゆときが多かった。嫌になってしまい、1週間休み仕事に行けなくなってしまった。なんとか立ち直って行ったが結局精神的にやられてしまい2年目もうまくいかなかった。辞めたいと言ったがユニット変えて残ってほしいと言われた。三年目に入りユニット移動してまた1から頑張ろうと思った。4月後半私はあまり教わってないのにあれしろこれしろって言われて失敗してしまった。事故報告を書くことになってしまった。何度も責められ裏ではずっと悪口を言われてしまって泣きながら仕事した。違う上司には3年目なんだからいつまでも下向いてるんじゃない。って言われた。その人も後ろで悪口を言っていた。その時から悪口を言われるのが怖くなってしまいまた仕事に行けなくなった。退職届を出しに言った。断られてしまったが3回出しに行った。だが断られてしまった。人が足りないユニットがあるからそこで頑張って欲しいと言われた。5月中旬また仕事に行き始めた。でもその職場に行くこと自体嫌になってしまった。熱を出すことを増え休むようになっていた。今年8月やっと辞められました!!
みんなのコメント
0件イソップ
2022/8/24>介護に限らず、職場環境合う合わないあると思います。
相談者の職場は、適応する方がおかしい。
健全なら、①即刻辞職 ②既存の職員を辞職に追い込む のどちらかしかない。
そもそもこの状況で、反撃も撤退もしないその不甲斐なさで、この先やっていけるのか?せっぱ
2022/8/23入職は会社側に選択権がありますけど
退職は職員に選択権があります
退職届提出しひきとめられ続けたようですけど
行かなければよかっただけです
退職届を出すという事は悩みに悩んだすえの行動だと思いますから
最初の退職届を出す段階で既にその会社にはなんの魅力もなかったはずですよね
主さんは辞めれたようですのでよかったです
退職という自分の意思表示をした場合はその意思については綺麗に辞めたい人は就業規則にのっとって手続きして辞める。こじれたら出社しなければいいだけなので、辞めたいのに辞められないといつまでも会社の都合に付き合う必要はありません- トニートニー2022/8/23
その通り
ヘルパーです
2022/8/23三年間、お疲れ様でした。今月退職なのですね。
介護に限らず、職場環境合う合わないあると思います。
陰険な職場は、ほんとキツいですし、努力しても受け入れられなかったりします。
肌が合う職場、見つかるといいですね。今はゆっくり休んでくださいね。チン
2022/8/23たぶん、事細かな性格と思います。
私もですが、介護には向かない性格なんです。
割愛して、介護に向く性格は、雑で気にしない自己中的な方です。
悪いように思われますが、介護って嫌なことばかりです。小さな事気にしていては、仕事になりません。
利用者様々で綺麗事しか言わない方もいますが、言い換えれば自己中なだけですよね。
もし主さんが介護続けるなら、もう少し適当に仕事することです。そういう世界ですから。JUNK切った
2022/8/22ほほう、働きづらそうな職場だったんだねー、辞めるように仕向けて
退職届を受け取らないとは、裏は人手不足で辞めてもらいたくない。
届は相手に受け取ってもらえば、返される筋合いはない、最短その場で
バックレても良さげな職場。まぁ、上がポンコツだから。
教えられない、仕切れない、ポンコツ上司。ぷにまる
2022/8/22色々大変でしまね。お疲れ様でした。
ところで、文章の中に句読点(、)が見当たりません。
仕事での文章にも句読点を付けないのでしょうか?
もしそうだとしたら…
>事故報告を書くことになってしまった。何度も責められ裏ではずっと悪口を言われてしまって
文章の読みづらさについて言われるかも知れないと思いました。
それは悪口ではないと思いますよ。
次に転職されるのでしたら、文章の書き方についてはしっかり改善しておいたほうが良いですよ。
読みにくいというだけで、あらゆる局面でナメられます。- ぷにまる2022/8/23
目は普通に悪いですよ〜
- JUNK切った2022/8/22
あるよ、ただ折り返しがないから見づらいけど。ばーさん目悪くなった?
じーざす
2022/8/22退職届を出して断られたって事ですけど
退職届出したらもう行かなくていいんですけどね
会社側に退職を阻止する権限はないです
よく引き継ぎ等で退職日を相談されることもありますけど、そんなの会社の都合なんで断っても問題ありません
内容見る限り退職届も出さずに音信不通で出勤しなくてもよかったんじゃないかと思います
出勤しなければ会社側で解雇手続きされますから
まぁ辞めれたみたいなのでよかったですね