先輩
「皿洗いと台所の片付けは遅番の仕事だよ〜?」
スマホポチポチ
私
「…わかりました。やってから帰ります。」
この時点で残業40分
完全分業制かよ!!
てめぇ、勤務中だろーが!!
そのスマホいじってる時間でやれや!!
おかげで今日も終電ギリギリ。
ふざけんなよ
みんなのコメント
0件さや
2023/4/29最初に言っとけや!でしてよ。それを想定して動くやろうが。
ふざけとんかいっ!とイライラしたらアカンよ。ポチポチスマホの思う壺だからね笑- keama2023/4/30
心の中で罵詈雑言を吐きながら笑顔で対応しました…
イライラせずに流せる様になりたいです
🍀
2023/4/29業務量は決まっていて、トラブルがありそちらに時間がとられた事であれば手伝うべきですね。
トラブルがあったことは、送りでわかるはずですから。
トピ内容も
改善しなくてはならない問題でしょう。法違反になりますからね。- そそそ2023/4/30
横からすみません。
手伝わないから法違反ではなくて、
勤務時間外までの労働が法違反ですよ。
次の人にバトンタッチする時点で、全ての業務が終わっていないといけない。会社が残業手当付けてくれないなら。
前の人は、普通に業務がこなせる人なのに、業務が残って居るなら、会社に残業手当を請求する。あるいは、会社との話し合いで、つぎの人が助ける。残業代は会社からは出せない、、とか、この様な話しあいまでもっていかなくては、労働者は、正確なオーバー時間分を法違反にして請求できますよ。
主さんは、知らん顔して
正確な時間の記録を取り、2年間分までは、労基法で請求できますし、会社、拒むことはできません。
後の人も、時間外労働があったりで泣き寝入りし、手伝って貰え無かったのじゃないですか?
ですから、ここの会社事態が労基法違反をしたことになりますよ。
もし主さんが労基署通して請求したなら、次の手伝わなかった人も、時間内の労働を拒否したことになって、皆が、各々に悪かったことになります。
ですから、会社が残業手当を明確にする事が重要ですよ。 - keama2023/4/30
分担表とかはなくて暗黙の了解的な感じです。記録内容見れば忙しいの分かるんで勤務中にスマホ見る暇があるなら手伝って欲しいです…
チン
2023/4/28分かるな、そういうおばはん太ってない?夜勤していた頃、日勤のみおばはん朝一椅子にどっぷり座っていたな。
自分はさっさと帰るのに、やたら夜勤に仕事をさせて新人の男の子はいい獲物のようでした。
そういう体制になった職場は、なかなか変わらないです。- keama2023/4/30
まさにその通りの人です笑
うちの施設見てました?笑
変わらないですか…適度に流して頑張ります
イソップ
2023/4/28カッチョワリー
あ
2023/4/28皿洗いと台所の片付けが
通常就業時間内にできてなかったなら
しかたないじゃない
次先輩がやれてなかった時に同じ事言ってやりましょう笑笑
そこは分業制なんだろね
しかし
考え方を変えれば
そんな仕事で40分の時間外手当が稼げたことがうらやましい
ポチポチ- あ2023/4/28
金でないのかぁ
残念残業無念 - keama2023/4/28
次は同じこと言ってやります笑
皿洗いを指摘された時点で残業40分で結局1時間残業でした。
ちなみに時間外は出ません…
関連する投稿
- ユーザー
今日も頑張りました。
雑談・つぶやきコメント6件 - Jhonny1019
リハビリ型デイサービスに転職して2ヶ月弱。デイサービスに勤めた経験はあるし、施設によってやり方や雰囲気いろいろと違うのも理解してる。早く仕事を覚えられるようにしっかりメモを取り、利用者さんとも積極的に関わり、努力をしてきた。毎日30人ほどいる利用者さんの私に対する評判はよく慕われている。しかし、ギリギリの人で回しているせいか、職員に余裕はなくピリピリした感じが否めない。言葉足らずでこちらに伝わっていないだけなのに、こちらが理解出来ないとイライラされ八つ当たりされる。自分の思う通りに進まないことがあるとと感情的になり大きな声を出す。陰でコソコソ悪口、文句を言う。などなど、、、まるで女子中学生の部活のようなレベルの職員の集まりで正直しんどい。理不尽なことに振り回されてウンザリしてます。女性が集まるとどうしてこうなんだか。。。介護の仕事をしているのに、相手の立場になって考える余裕がないのが残念です。こんな職場辞めるべきかな〜。
愚痴コメント8件 - よ
介護業界の方にお尋ねします。 ズバリ、眠前薬、安定剤服用しながら就労してますか? 今回は、うつ状態等、病名メンタル面での方は、含まれません。 よろしかったらコメント下さい。
教えてコメント8件