logo
アイコン
皆さんはどうおもいますか?

爪切りや、ヒゲ剃りはスタッフの仕事ですか?
ヒゲ剃りはT字カミソリで共用使用しています。

みんなのコメント

0
    • まるばやし

      2025/7/10

      できない事を法律の範囲内で助ける仕事です。
      T時カミソリも電気シェーバー も共用使用はNG行為です。

      • 2025/7/9

        T字カミソリで共用 ⇐ ✖

        • ガク

          2025/7/9

          スタッフとは?

          • つきそう

            2025/7/9

            T字カミソリは原則、利用者に行って貰う。
            出来ない部分を補助すると言うのが原則。
            普通は電気シェーバーを使うのが基本。

            • しんこ

              2025/7/9

              整容です。

              • あか2025/7/9

                職員のことです。

              • しんこ2025/7/9

                カミソリの共用使用は感染面衛生面でダメです。必ず個人専用の物を使用。個人持ちの電気シェーバーを使用することもよいです。

            • あら、そう

              2025/7/9

              はい、職員の仕事ですが、髭剃りは、個人持ちの方も結構いますね。
              爪きりは、ペンチ型を使わなければならないような巻き爪とか、分厚い爪とかは、看護師、普通の爪は介護職員です。

            関連する投稿

            • アイコン
              からす

              在宅酸素について教えてください。 在宅酸素の固定型?のものをボンベなどの携帯型につけかえる時って、固定型の機械の電源って切ってる? 電源のオンオフは医療業務になりますか? つけっぱなしで酸素オンだと…酸素って火気厳禁じゃなかった?と思ってるのですが… 医療行為という職員がいて?となってる次第です。 ネットで探しても分からず…

              教えて
              • スタンプ
              • スタンプ
              • スタンプ
              17
              コメント2
            • アイコン
              ユウ

              よく転職すればする程、思っていたのと違って悪くなる、今のところが一番良くないです。 上司からは皆さんと情報交流して下さい!って言われてますが、現実は何やるにしても何人もの上司に伝えて下さいです。 これが面倒で、話しに行けば今忙しい後にして!何でこんな時に来る!など細かいようですがそれだけで一日中ストレスです。 それで何かあれば、全て下に責任を負わせます。 前の人達は、こうやって責任負わされ辞めていった事が分かってしまって。 また、辞める事考えなければ、です。

              雑談・つぶやき
              • スタンプ
              • スタンプ
              • スタンプ
              39
              コメント5
            • アイコン
              あか

              転職し住宅型有料老人ホームに介護職として就職しました。1週間になります。 研修で他の施設の職員と話した際に住宅型やサ高住ではご利用様それぞれにサービス計画表がありその日の職員に訪問する時間が割り振られていて基本的にその時間通りに介助に入ると聞きました。 ですが勤めている施設ではご利用者様がこの時間に排泄、この時間に入浴など時間だけ書かれた表はありますがその時間通りに動くのではなく 自由な時間に介助に入っている様子です。  日中であれば10時と14時に全員 の排泄などという感じです。入浴はまだ未経験なのでわかりません。 OJTにつかせてもらった職員はタブレットで記録をする際に訪問時間に入った体で入力をしていました。 この業務体制に違法性などはありますか? 住宅型有料老人ホームではよくあることなのでしょうか 

              教えて
              • スタンプ
              • スタンプ
              • スタンプ
              66
              コメント2

            自分らしい働き方がきっと見つかる

            マーケット研修動画バナー