logo
アイコン
どうなの?

長生きが招く悲劇って、ありますか?

みんなのコメント

0
    • 2022/4/21

      有りませんよ

      • るうるう

        2022/4/20

        税金が高くなりますし
        今の若い子の年金受給が遅くなります
        今の老人を支えるために
        若い子は老後の心配をしなければなりませんね。
        少子高齢化も進んでいってそのうち人口一億人を切ると思いますよ。
        ある意味、現在が悲劇の真っ只中かも知れませんね。

      関連する投稿

      • アイコン
        どう思う?

        「いつまで生きるんだろう?」 って、 思われながら長生きするなら、長生きしない方がいいの? お金なくて、子供に迷惑かけるなら、長生きしない方がいいの? お金なくて長生きは迷惑なの?

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        118
        コメント7
      • アイコン
        疲れた

        私は、醜い心を持っています。 高齢の義親がいる方、 自宅介護している方、 「いつまで生きるんだろう?」とか、 「長生きして図々しいな」とか、 「長生きって美談じゃない」とか、 「長生きして図太いな」とか、 考えたりしますか? だんだん憎くなったりしますか? 私は最近考えます。 だんだん心が鬼になっています。 自分のことが恐ろしいです。

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        92
        コメント12
      • アイコン
        無年金、無資産で長生きってどう思う?

        自分の老後のこと考えずに生きてきて、老後は子供に丸投げな親。 親失格、人間失格だと思うけどな。 そんな人が長生きしてる。 すげーな。 やっぱり、なーんも考えないで生きてる人の方が長生きできるのかな? 図々しな。

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        185
        コメント4

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー