みんなのコメント
0件- くま2023/6/21
返信ありがとうございます。
その方は素敵な看護さんなんだと思います。私の知っている方は、初日から施設長の悪口からはじまり、前にいた職場の悪口、入居者さんを呼び捨てにされる、素晴らしい看護さんだと思いますが、人の粗探しをする、二面性が見えるので、看護さんで続けていれば良いのにって思ってます。
ゴルフ大好き👍
2023/6/20居ましたね。
確かに、看護師の方が高い。
確実に稼げるので喜んでましたね。- くま2023/6/21
返信ありがとうございます。 そうなんですね
夜勤は二人でやりますけど苦手な人だと長いですよね
K
2023/6/20そんなの廻りに多くはないけど、普通にいますよ。
看護師の仕事と介護の仕事は違うし、看護師の資格があって夜勤ならそれこそどこでも雇ってもらえます。
お金にこだわらなければ、介護のみの仕事がいい看護師がいます。- くま2023/6/20
はじめまして、返信ありがとうございます。単純に看護さんの方がお金いいのになーって思ってしまいました。
関連する投稿
- きち
介護と看護の 争いってめんどくさいよねぇ。 それを聞かされるこっちの身にも なって。 看護の資格無い人に薬分けとか させる看護もどうかと思うけど。 看護の負担を介護に任せるなって。 間違えてこっちのせいにされても どうしようもない。
愚痴コメント4件 - 短州力
グループホームでの出来事ですが、女性利用者から男の介護員は辞めていって欲しいと職場の移動後、初めて仕事へ行った日に言われました。他の女性利用者も私も嫌だという事になり、対応出来る女性利用者が9人中、3人しかいません。とても仕事になりません。他の女性職員に迷惑をかけっぱなしの状態です。半年経過しても変わりません。どのようにしたら、良いでしょうか?
きょうの介護コメント5件 - ゆめまる
正社員雇用2か月で手取り17万って普通なのでしょうか? 未経験で初任者研修8月で取れる予定です。 まだ夜勤は入っていません。 初任者研修の資格を取れば給与は多少なりとも上がるのでしょうか?
教えてコメント3件