logo
アイコン
ぎしだけです

社会福祉士じゃなかったら皆さん何になってましたか?

みんなのコメント

0
    • 2024/9/22

      岡っ引き

      • 2024/9/22

        仏壇屋

        • さぬき

          2024/9/22

          専業主婦に憧れていました。

          • ある人

            2024/9/22

            飲食店のホールスタッフ
            介護の現場よりすっげー楽だったんだなって今更ながら思ってる

            • サトウ

              2024/9/22

              自衛隊へ入隊していたと思います。

              • もも

                2024/9/22

                社会福祉士は資格名であって職業ではないので、「福祉関係の仕事じゃなかったら」と捉えてお返事しますね。

                子供の頃のなりたかった職業を古い順にあげると、警察官→リカちゃんの服を作る人→幼稚園の先生→保健室の先生→放課後デイの先生→医療ソーシャルワーカー→介護士(高齢者分野) です。

                福祉分野から一番遠いのは「リカちゃんの服を作る人」ですね

                • バリぼん

                  2024/9/22

                  かぶと虫屋の、おっさん。

                  • 宇野

                    2024/9/22

                    小学生の頃は、宇宙飛行士かジャンボジェット機のパイロットか大型客船の船長かウルトラマンになるのが夢でしたね。

                  関連する投稿

                  • アイコン
                    ナナ

                    面接等で色々聞いて来るのは当然ですが、今の時代プライベートや結婚、趣味、嗜好など聞くのはどうなんでしょうね? 結構問題になる、タバコですが嫌いな人が多いのは分かりますが吸う吸わないは仕事に影響しなければ採用、不採用は関係ないと思います。 それより、上司のパワハラやいびりする方がよっぽど悪い事ですから貴方は、パワハラ、いびりしますか?って聞くのと同じことかな。 例えが良くないのは分かってますが、面接する方々や上司等の発言も気にして欲しいです。

                    雑談・つぶやき
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    75
                    コメント7
                  • アイコン
                    う〜〜〜💦

                    施設で介護助手のパート(午前中)してます。メイン業務はシーツ交換、毎日10床〜12床。ユニット毎に利用者さまがお風呂あるいはリハビリに行っている間に、シーツ交換しています。時々、他ユニットで退所した後の片づけや、フロアを周って全ユニットのゴミをまとめて出したり、細かい雑用も挟みながら何とかこなせるようになりました。 新人の介護助手パートさんが入ってきて、勤務は10時半から14時。やはりシーツ交換がメインなんですが、10時半からだと、利用者さまが昼食終えてお昼寝されるタイミングまでに終わらず、苦労しているようです。ただ、私はシーツ交換を1床ずつ終わらせるやり方ですが、彼女は、ユニット全床のシーツ類(枕カバー、布団カバーなど)を一気に剥がし、剥がした物を各部屋に置いたまま、新しく交換していく、というやり方で、指導した主任からも了解もらっている、とのことでした。 私も自分の担当ユニットが終わり次第手伝いに入っていますが、作業効率悪いし、何より、「ちょっと横になりたい…」という利用者さんが休めず、よくないなぁ、と感じています。主任にその旨伝えたところ、「彼女が慣れるまで様子を見ましょう」と言われました…。 長文になりすみません。皆さんのところでは、シーツ交換、どのような流れで作業されているでしょうか?

                    教えて
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    94
                    コメント5
                  • アイコン
                    m

                    ちょっと雰囲気が違うなとか全然話しかけてくれへんなとか、私がいない時楽しそうやなって思ったら、私の悪口言ってるのかなとかなんかしたかな、嫌われてるんかなとかすごい思っちゃいます。 もう嫌われてるて思うしかないんですかね

                    職場・人間関係
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    78
                    コメント4

                  自分らしい働き方がきっと見つかる

                  マーケット研修動画バナー