logo
アイコン
ユーザー

吐き出させてください。

認知症の母親の遠距離介護をしてます。母のそばには弟がいます。今はやっと協力してくれるようになり、2人で世話をしています。

姉が1人います。この姉が姉弟の中でも1番お金を持っています。

たった1人の親である母親が20年前に脳出血で倒れてからも、この姉は、資金援助もなし、義兄がくれたお金すら、回収されてしまいました。
「非課税なんだからお金はかからないでしょ」姉の言葉です。

私たちが幼い頃、離婚をし1人で3人の子を育てた母です。

母の認知症も日に日に進み、骨折からの入院、施設へとの話も出てきて、時間の面でも姉弟協力が必要で話をした時も
「お金も貯める事もできなかった親の面倒なんてみるつもりはない」
と拒否。

縁を切ろうと、連絡を取らなくなってから2年になります。

そんな姉がコロナの最中、沖縄、九州を旅行しまくりしています。そんな話が耳に入ってきて、姉が許せません。

親の介護もせず、援助もせず、自分は好きし放題。

母も認知症なので、自分がいなくなったら、実家は3人の子供でわける。と言い張ってます。

母が建てた実家は、私が20年一緒に暮らし、家のローンも半分うちが払ってます。母の通帳を預かり私が毎月現金を入金をしていたので、私の夫が支払ったという証拠は残ってません。それをいい事に、「家は3人で分けて」と言う母の言葉のせいでケンカの毎日でした。今は家を出ましたが。

出たものの、病気の母をほっとく事ができず、遠距離介護をしています。

そばで世話をしてる人って、なぜか嫌われますね。感謝もされず。
顔も出さず連絡もしない娘の事は(姉)気にかけたりしてるのも、なんだかやってられなくなります。

みんなのコメント

0
    • 2022/11/23

      解りますよー!本当に腹がたつわね。
      吐き出すだけではなく、弁護士に相談された方が良くないですか?
      お母様に、主さん達が出したローン分を一緒に書き出してもらうことです。
      お母様がしっかりしてるうちにした方が良いですよ。
      あなた方が、介護をした頻度も書き出した方が良い。出費も全て書き出しておいた方が良いですよ。

      • さや

        2022/10/5

        最初から当てにしない。それで良いのでは?大事に思う親がそのように言うのなら、意に添うようしてあげてはどうかと。

        自身も遠距離と言う方策を取ったのだから、何処かで割り切ってやっていった方が、精神衛生上良いかと。また、残った土地資産を得るとして、二束三文。それよりそれに掛かる労力の方が大きい。楽して得るものなんてないのですよ。

        • 2022/10/5

          遠距離介護って何をしているの?
          遠距離で介護なんてできるの?
          ただ、指示をしているだけ?
          弟が1番やってるんじゃないの?
          近くにいる人が1番大変。
          遠距離なら、つかず離れずで楽だよね。

          きっと、母子家庭でお姉さんは子供の頃、弟妹の世話で大変だったんじゃない?
          長女だから、家事とかやってたんじゃないの?
          それなのに、今度は親の面倒を看れと?
          長女って、あてにされちゃうからね。
          親の離婚は、親の勝手。
          離婚でお姉さんは言わないだけで大変な思いしてたんじゃないの?
          今度はあなたの番じゃないの?
          お姉さんは、親の離婚で迷惑かけられてたんだよ。

          • 2022/10/5

            たぶん自分では気づかないと思いますけど
            文章読んだ限りで思う事は
            姉の行動に憧れてるんでしょうね

            弟さんが一番の被害者のようなので
            家は弟さんにあげてくださいな

            因みに
            遠距離介護とはどんな介護をされてるのでしょうか?

          関連する投稿

          • アイコン
            ぴえん

            23時、寝てたのに急に『誰かきたよ』と。聞いてみると『声がした』と。 ふつーに怖いのでやめて(笑) いや、笑えん。(泣)

            きょうの介護
            • スタンプ
            34
            コメント3
          • アイコン
            ゆうごん

            介護費用が高く、年金だけで支払えないです。。 皆さんはどのようにして介護費用をねん出されましたか?

            お金・給料
            • スタンプ
            36
            コメント7
          • アイコン
            ぴーやぴや

            同居生活疲れた。なんで姑には優しいのかな〜マザコン?

            愚痴
            コメント3

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー