みんなのコメント
0件ひろみん❁⃘*.゚
2023/9/2こんにちは、私の場合は苦手な方がいたらその方の良い部分だけを見るようにしております
ゴルフ大好き👍
2023/9/2口にガムテープはる笑笑
なんが、嫁いびりみたいね。
実際に自分の息子嫁を重ねてみてるのかも?💨ゴルフ大好き👍
2023/9/1あなたも、藁人形で呪いをかける。笑笑
関連する投稿
- 小倉
仕事の朝が毎日起きれなくて、ギリギリ迄寝てます。 毎日が月曜日の朝って感じです。 辛すぎます。
雑談・つぶやきコメント3件 - グミ
祖母と同居してから、一日中ずっとラジオを大音量で流されています。 仕事から帰ってきても気が休まりません。 イヤホンをつけてほしい…。 生活費は母と分担してるのに、何様だよと思いますが、注意しても逆ギレする典型的な性格が悪いお年寄り。 在宅ワークをしているので、私が外出し続ける事は無理です。 デイサービスも通い続けるのが大変だからと断られています。 今大音量で同じ音楽を無限リピートして分からせようとしているのですが、他に何かいい対処法ありますか? いっそラジオ壊してやろうかなとも思ったのですが、どうせ母に家電量販店に連れていけとギャーギャー言うだけなので泣
教えてコメント5件 - しばちゅー
最近、夜勤中に施設にかかってくる電話運が無くて、心が磨り減ってます。 先月は入所者のKPからのクレーム その翌週はKPじゃない遠方の親戚からのクレーム そして今月は、夜の10時に入所者が持っている携帯に電話が掛かってきて、入所者が寝ていて、電話に出れず、何度も電話が掛かってきていたので、変わりに電話に出させて貰い、『介護士の○○と申します。申し訳ありません。本人様はもう、休まれてまして代わりに対応させて頂きました。当施設は消灯が10時となっておりまして、本人様もいつも8時には就寝されており、また部屋は4人部屋の為、同室の方もいらっしゃるので、申し訳ございませんが、お電話は夜の8時迄にして頂けないでしょうか?』とお伝えし、相手(入所者の妹)も『そうだったんですね。知りませんでした。どうしてるか、気になったもんだから…じゃあまた明日の昼にかけます。』と言われて通話は無事に終了したと思ったのに、職員の言い方がキツかったとクレームが上がったと課長から呼び出しを受けました。 課長や主任から家族に優しく対応してねと、まるで私の言い方が悪いと決めつけて注意されて、かなりショックを受けました。入所者とトラブルを起こしたことも無いし真面目に働いているだけに悔しいです。電話の相手は90歳の入所者の妹なだけあり、耳が遠い様子で何回か言い直しはしましたし、大きくハッキリと喋った箇所もあったため、それが威圧的に感じたのでしょうが、ショックです。もう電話を取りたくないです。
愚痴コメント4件