みんなのコメント
0件YOU
2023/12/18もみじ みかんの花咲く丘 証城寺の狸囃子 などの簡単な童謡の歌詞カードを準備して連続で10曲くらい歌ってみる
介護度の高い人でもユラユラ揺れたりしますし、文字が読めない目が見えない人もリズムや歌詞は覚えてるみたいで結構歌えます
職員が音頭を取って盛り上げるの必須ですヨンス
2023/12/13耳は聞こえているでしょうから、童謡や、戦後に流行った歌を歌いながら手を叩く。
盆踊りの歌を歌いながら、腕を動かす。少しでも。
旗を作り、軍歌をうたいながら振る。(元軍人がいたならしない方が良いですよ)
ボールで、ペットボトルを倒す。
耳と、わずかに手や腕が動かせる方へ。
関連する投稿
- マチョマチョ
皆さん介護職に就く前の職業は何してました? 僕は営業職やってました。
教えてコメント5件 - さち
看取り初めてなので携帯で勉強をしてるのですがわからない事だらけで困ってます。 死が近いと チアノーゼがでる。 バイタル測れなくなる 下顎呼吸 手首での脈がとれなくなる わからないのは、*手首で脈が取れないと、頸動脈?(首)で脈が触れるか確認 首で取れなければ死がかなり近い? *下顎呼吸時、脈はどうなのか *呼吸の回数の異常は? *下顎呼吸してるけど、普通に呼吸の仕方が戻るとそれは下顎呼吸じゃない? 死が近い時の観察ポイント詳しく教えてください
教えてコメント5件 - マチョマチョ
皆さんはなぜ介護の仕事やってるの??
教えてコメント6件