皆様には、ケアマネに興味ない方々も多いとは思いますが先々ケアマネを目指す方、資格保有者、現ケアマネにとっては、不要論は気になります。
今のままでは、ケアマネ要らないかなが私の思うところです。
ただケアマネは、介護現場では必要です。
何で協会や現ケアマネは、自己満足している方々が多いのか疑問を持ちましての投稿です。
無駄なケアプランや事務処理は、無くしてもいいと思ってます。そんなのがあるから、昔のケアマネがどっしり踏ん反り返っていると思うのですが、皆様はどう感じていますか?
みんなのコメント
0件サリー
2025/7/24私は看護師をしています。親が要介護になりケアマネが付きましたが、正直あまり必要性を感じません。今の時代ネットで様々な情報が得られますし、医療や介護の現場を知っているので、自分でやったほうが早いと感じます。様々な手続きにケアマネを通さなければならないのが煩わしい。時間も無駄。家族のことをよく分かっていない人間が介入して逆に話がまとまらない。必要な人はお願いすればいいし、必要ないと感じる人はケアマネを通さずに手続きできるようにしてほしい。税金の無駄遣い。
さや
2023/1/15興味が無いと言うより、不要論説が蔓延っているのを鵜呑みにする方が多いからではないでしょうか?
疲れた中年
2023/1/15お疲れさまです。
所謂「ケアマネ不要論」は、散々議論されていることです。
単位の調整、事業所間の調整、役所とのやり取り、その他無駄なことが多いです。誰かがやってくれれば、ケアマネはケアマネジメントに集中できると思いますが、そんな虫のいい話は無いと思います。
ケアプランは他の板にも書きましたが、ケアマネジャーが作成しないと、家族や利用者の要望だらけ(これ必要なの?というものまで組み込まれてしまうという意味で)のケアプランになりますよ。ただでさえ介護保険の財政が圧迫されているのですから、その方向は無いと思います。
無駄な事務処理ですが、多くの事業所は事務員を雇う余裕もないです。
昔のケアマネがいなくなっても新しい人が来ないと。今は本当にケアマネのなり手がないです。給料悪いし、責任ばかり負わされたらやりたくないでしょ?あ
2023/1/15ケアマネが不要なんじゃなくて
不要なケアマネが多いってだけだと思うので
ケアマネ目指して必要とされる人材になればよいだけだと思います
昔ながらのケアマネがとか他人のせいにせず
自分自身の能力で必要とされる仕事をすれば
いいのに
能力なさすぎて
自分が必要とされないのは昔ながらの的な人達のせいだと責任転嫁する人が多いだけだと思います- イソップ2023/1/15
>ケアマネが不要なんじゃなくて
>不要なケアマネが多いってだけだと思うので
いい事言った。
関連する投稿
- みさき
現在、特養勤務です。 勿論他の施設もですが、要介護5で、硬直もあり、何も言えない、自分の意思ではどこも動かせない。そんな方を見てると辛くなります。 そのかたの身になり辛くなります。 この方は、こんな姿で最後を過ごすと思っていただろうか?この前、無知な職員が肩を脱臼させたのに、痛いとも言えず、気づいてくれるまでどんな気持ちだっただろう? 人の最後、医学の発達を喜べない私がいます。 私は、要介護4から先は、何もしないで欲しい、早く逝かせてとおもう毎日です。 皆さんは、いつまでも、どんな状態でも生きたいですか?
教えてコメント8件 - むむむ
介護職の方に質問です 年間休日は何日ですか? できればどんな施設かも教えてください!
教えてコメント2件 - はなはな
介護職です。 私がコロナに感染し、数日後に利用者宅の娘様もコロナ陽性に。その後、高齢の利用者様に感染してしまいました。 高齢ということもあり、コロナ感染後から、寝たきりになってしまいました。状態も良くなく、厳しい状況です。 きっと私から感染したと思うんです。誰も何も言わないけど、そう思われていると思います。 日々気を付けていただけにショックと、罪悪感でいっぱいです。何か防ぐことが出来たのかと、、毎日毎日考えてしまい辛いです。吐き出すところがなかったので、すみません。
雑談・つぶやきコメント7件