logo
アイコン
shopy

現在、入院中の母(79歳・認知症及び腰の圧迫骨折)を今年11月頃に、
グループホームへ入所してもらうようにと考えておりますが、
住民票が横浜市のため、市内だと非常に月額使用料が高く困っております。
 神奈川県内で他の市内でも受け入れてくれる施設などはあるのでしょうか??

初歩的な質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

みんなのコメント

0
    • たこいち

      2018/7/20

      グループホームは地域密着型に分類する為、原則その地域に住んでいる人、限定で入居対象としています。
      住民票を移すことで入居できる場合もありますが、その地域に住んでいない人が住民票を移して入居をするようなケースが増えている為、そのような行為を脱法行為として認めていない自治体や3ヶ月以上の居住がないと認められない場合もありますので、自治体(市町村)もしくは、入居を希望しているグループホームに直接お尋ねください。
      現在、入院中とのことなら、病院の医療相談員(病院には必置)に、退院後の行き先を探して頂くこともできます。そのほうが施設入居はし易いかも知れません。
      また、グループホームと言っても料金はまちまちなので、お住い(住民票がある)のグループホームを片っ端から当たってみると条件にあうような場所が見つかるかも知れません。

      • たこいち2018/7/20

        お母様の介護度はどれぐらいですか?要介護3以上なら特別養護老人ホームも入所出来るはず。月10万くらいです。私の親は腰椎破裂骨折で入院、そのあと介護老人保健施設に入所しています。

      • たこいち2018/7/20

        グループホームは比較的に入居待ちが多い施設です。
        有料老人ホームも安価な所も中にはありますので、選択肢を広げて探してはと思います。
        突拍子もなく高い所、以外でも予算的に無理でしたら、施設入所は諦めるしかないと思います。

    • たこいち

      2018/7/20

      近隣の、例えばさ○みはら、などの、グルホでなく、介護老人保健施設などを当たってみたらいかがですか?ケアマネさんと相談しながら。

      • shopy2018/7/20

        誠にありがとうございます。

    • shopy

      2018/7/20

      ありがとうございます。

      • たこいち

        2018/7/20

        グループホームだと住民票異動になると思いましたけど詳しくは入居希望の施設にお訪ねください。

      関連する投稿

      • アイコン
        たこいち

        介護業界儲かりますか? 私の考えはハイリスク ハイリターンです。 例としてバブル時代の土地を購入したがその土地の使い方を失敗した借金人を思い出します。 その前に 人間として最低な考えだとも思いますがそれでも介護業界で働きたいと思いますか?いつ 何時 潰れる業界で スキルは問われない 賃金の上昇は見込め無い 経営が黒字になったとしても第2の施設が誕生する。今 現状は高齢者社会になりつつあり それは頂点に到達したら後は下山です つまり解雇 職を失う 多数の施設が閉鎖するでしょう。 貴方達は今 そこで働いていて大丈夫ですか? 一般企業とは違いますよ。日本が今 高齢者社会になりつつある。その時だけ 仕事がある企業ということを理解して下さい。貴方の施設は大丈夫でしょうか?

        お金・給料
        • スタンプ
        276
        コメント28
      • アイコン
        たこいち

        訪問介護員です、近日ケアマネより要介護5の方の認定調査があるとの事で日頃の様子を説明をしてくれと言われました。立会いは訪問介護員でも大丈夫なのでしょうか?

        職場・人間関係
        コメント7
      • アイコン
        たこいち

        介護や看護を理由に、職を離職する人が後を絶たない。 年間に9万9千人にも及ぶという。 総務省調べでは、介護をしながら働いている人は現在で大凡、総労働者数の男性が24%で、女性が32%にも昇る。 週6日以上も介護に従事しているという。 全体では、平均で2人に1人は何らかの形で、働きながら介護をしているという計算になる。 思うのは一般企業側と、介護事業者とが提携を結んで介護を支援して行けばもう少しはましな状況になるのではと思います。 労働者も安心して、現在よりかは働きやすくなるし、介護の負担も軽減できる事に繋がろうかと思います。

        雑談・つぶやき
        コメント28

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー