寝たきりの人にエンシュアを飲ませていたらめっちゃ大量にはいてぜろぜろ言って大変なことに。医師がきた。
どうしたら良かっただろうか。まさか虐待してるという目で見られているだろうか。
みんなのコメント
0件あ
2024/7/18飲ませてる途中で大量嘔吐
その利用者の普段の様子がわからないけど、
いつも通り飲ませていて、今まで嘔吐とかなかったのに、今回急に大量嘔吐したの?o(`・ω・´)○
2024/7/17主さんは、飲ませ方の指導は受けましたか?一度でも、先輩の介助時を見せてもらいましたか?
もし、一度も無かったのなら、主さん以上に先輩がアウトですよ。
怖いよね。私たちは、ましてや、一度も外見のない職員は、素人に近い介護職員であることを忘れてはいけない。- o(`・ω・´)○2024/7/17
訂 外見→経験です。
ぷにまる
2024/7/17逆流性食道炎や、むせこみからの嘔吐など高齢者の嘔吐はそう珍しくもないです。
無理やり飲ませたり、ギャッチアップしていなかったとしたら大問題かなと思いますが。ゲスト
2024/7/17寝たきりとかはどうでもよくて、
虐待と見られるかどうかは、飲ませ方だね。はてな
2024/7/17虐待しているかどうかは、その職場で働いており、あなたの仕事ぶりを常日頃からみている同僚達であれば、一目瞭然だろう。
- はてな2024/7/17
目撃者がいればいいが、飲ませているところを誰もみていないとなると、不利だな。
ユーザー
2024/7/17そうかそうか
施設の消耗品の責任担当だったか。
となるとコロナでの嘔吐かもしれないな。ユーザー
2024/7/17いや、大量にはいたぐらいで虐待していると見ることはまずないだろう。
とでも書けばいいのかな?
関連する投稿
- おばさん
いつも 思うのですが、施設で、 地震があった時とか どうするんだろうか?いつも 疑問 避難訓練なんて してないし どのようにするのかなぁ 実際に 地震や 災害 洪水に、合ったかたの はなしやアドバイスをきいてみたいです。 誘導など 小学生ならば、 机のしたに 地震はもぐる 竜巻なら ガラスから離れる 水難ならば 高いほうに 逃げる さて 認知症や 方麻痺 車椅子 寝たきりは、どうしているんだろう?下らない 質問で、すみません
教えてコメント5件 - 利用者家族
遠方に一人で住んでいた母、骨折からの入院先の救急病院から、充分一人で動けるのにこれ以上は入院させられないとして、追い出されるようにリハビリ病院に転院。リハビリ病院からも充分動けるので出て行ってほしいと言われた。食事も風呂も介助が欲しいという母の意向もあり、何とか施設を見つけて入居してもらったが、今度は認知症の入居者ばっかりで話し相手がいない、頭がおかしくなりそうだ、何とかしろと。お姫様状態にこっちが頭おかしくなりそう😭 でも、認知症の入居者の方々を日々面倒見ている介護士さんから見たら、こんなのよくあることなのかな。すみません、ちょっとした愚痴でした。
愚痴コメント11件 - のぶこ
いつもコメントを頂きありがとうございます。 とても参考になり、助かっています。 今回は、母は食欲旺盛で、塩分・カリウム制限で作っている私の食事を美味しいと言って沢山食べてくれます。嬉しいのですが、お腹いっぱい、と食べ終わるのに、夜中、私の不在時にお菓子を食べています。 デイサービスのお昼ご飯も完食です。 ただ、最近デイの帰宅後、自宅での食事後、食べ過ぎて胃がもたれる、と言います。 デイの時の行動はわかりませんが、家の中では、座っているか寝ているかで、ほとんど歩きません。 30m程で心臓に負担がかかる、と言われ、外は家の庭をゆっくりと歩くだけ。最近は雨が多く、それもしていません。 寝てばかりで食べる量はみんなと同じなら、消化もできていないと思います。 食事量を減らすか、または何か対策はありますか? ご意見をお願い致します。
教えてコメント6件