logo
アイコン
かふぇ

こんなグループホームは退職するべき!

って言う悪条件ってなんですか?

みんなのコメント

0
    • 紅蜘蛛

      2022/7/14

      自分がそう思った瞬間じゃない?

      • ガリ勉

        2022/7/14

        すいません!
        無視してください!間違えました

        • ステハンエバーツ2022/7/14

          ドジミッターマイヤー

      • ステハンエバーツ

        2022/7/13

        おばヘルさんが管理職でなじみの古株とつるんで道から外れた仕事を
        するところ。

        • ステハンエバーツ2022/7/15

          返事遅れてすまん、タイムカードない所はいつ帰っても良いんですよね、施設長。
          って聞いたらオコられるかなー。時間で帰るときはおっきな声で、「おっさきに
          失礼しまぁーす」ってたれにも聞こえるように言うんだよ。
          私は、自分の勤む時間が終わったので、帰りまーす。みんなでやロウぜ。

        • ステハンエバーツ2022/7/14

          プアハラでしょ。人がよい施設、求人して1年になるんだけど、いつ気づくんだ。
          世間にウソバレバレ。去年在職中に2人面接に来たけど、相手から断られた。その後応募なし。ネットで手を変え写真替えて出しているけど、原因の
          人物写真使っちゃダメでしょ。派遣会社にも悪評が伝わっているって知らない
          のかなー。
          っと、思いました。なんか、それも滑稽。

      • かずワン

        2022/7/13

        自分が働きづらいとこは全てどこでもどんな業種でも退職する
        条件は自分に合ってるか合ってないかだけだ

      関連する投稿

      • アイコン
        しーちゃん

        先日ここで相談させて頂きました。返信頂きなかなか返せない中、包括支援センターへ相談しました。 養護老人ホームへ勧められ、年金の7割で入れるからと話を進めてもらい、どこどこへ養護老人ホーム入所の書類をもらってきてと言われ、ちょうど夜勤明けだったので、行ってきましたら、養護老人ホームは父と一緒に住んでると入れないと言われました。 非課税じゃないとダメとかで、私が働いてるから、父が一人暮らしならと言われました。しかも、父の情報なしでは書類はだせと。私はてっきり申し込み用紙のイメージで書類もらってきて父の情報を話し包括支援センターの人と記入し手続きするのだと思ってました。見学もなしで入れると聞いたのに、養護老人ホーム入るには、条件クリアしてたら、訪問して必要か 見て、紹介して見学してと何か施設へ入らないと言ってる父には敷居が高く感じました。 どうしたらいいのか聞くと、ケアハウスはどうかと言われました。どうゆうところか聞いたら養護老人ホームと似てると、ただ仲介入らず個々で交してくようなので、料金もケアハウス毎に違うらしく、それだと安く入れると言われ、軽く調べて見ましたが、それでも安くて20万くらいかかり、年金でやっていけるのかと言うところでした。 父が年々歳を取り、倒れたり、住人トラブル起こしたりと手に負えない事が起こり、他人に迷惑をかけないかの心配が増えて、私は昼夜勤してるので自分の生活でいっぱいなのと、一緒に住んでて元から性格が合わなくて、性格に難があり、人の気持ちを考えることをしないので、今日も夜勤明けで最近父のストレスで眠れない中12時頃寝たのに、私が静かだから熱中症で倒れてないか「おーい、倒れてないかー」とずっと部屋の外で叫んで呼んでて起きてしまい、妨害されるのです。 何回もあるので、夜勤で寝てるから起こさないでとの怒って注意してるのですが、変化ありません。自分の身体が心配なるので、不眠症か鬱かなりかねないので、離れて暮らしたい。それを父は親を捨てるんかーとなるので難しい。 父をケアハウスでも何でも離れて暮らすにはどうしたらいいのか。どうわかってくれるのか。支援センターの人が間に入って説得とかできるかもしれないけど、外面いいのでその時は納得したようにしても、私と二人になるとやっぱり嫌だと言います絶対。過去にそうゆうことあったので。二人だと固辞してケンカなるので、どうしたら私と離れて暮らせるか悩んでます

        教えて
        • スタンプ
        132
        コメント7
      • アイコン
        マー坊

        さっき祖母がタクシーに乗って友達の家に出かけました。甘酒とお菓子を届けたいからどうしても行きたいのだと。私はマスクとタクシー代兼当分の小遣いの5000円札を手渡して見送りました。 両親は語気を強めて責めるだけです。我が家と似た事情の人はいませんか?

        愚痴
        • スタンプ
        • スタンプ
        47
        コメント5
      • アイコン
        お猫まま

        補足です。 父80代母70代2人暮らし 老々介護状態。 母は、自立できないひとで、世間体、子や孫に迷惑がかかるからと離婚は考えられない。 父母の暮らす隣に、住んでる私達を頼りきって生活している状態。 金銭面は、なんとか自分達でやってくれているので、その点は今のところ贅沢しなければやっていける状態。 とにかく父を入院させたい。

        愚痴
        コメント0

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー