皆さんの地域の介護職員の最低賃金は幾らですか?
パートの方が解りやすいかとおもうので、時給いくらでしょうか?
私の地域は、パート時給、780円で求人が出ておりビックリしてます。
他の仕事をした方がましですね。
介護から離れますよ。
介護職員、最低1000円。
介護福祉士、最低1300円にしないと、私の地域でも離職者は止められないでしょうね。?
みんなのコメント
0件一郎
2025/4/2岡山ですが976円です
ゆみんこ
2020/12/15社員さんは、手当て、月80000円付いてるとそうです。
あらまー
って感じでした。がらっく
2020/12/7横浜ですけど1200円です!
ひのき
2020/12/6安心してください
離職する人がいても
入職してくる人がいますから
心配無用
なんとかなりますから
安心して離職されて下さい
お疲れさまでしたー- ひのき2020/12/6
仕方ないよ
所詮あかの他人の会社だ笑
気にせずに
自分の生活第一でいこー - とーる2020/12/6
会社の質は落ちる一方なのは目にみえてるけど、今でも改善出来ないのだからね。
腐って行くだけだわね。
もこたん
2020/12/6時給に納得して入っても、想像したものとは違ったり、職場環境が悪かったりするから働き手がいなくなるのでしょうね。
上司の気持ちひとつでどうにでもできる。そんな上司を悪知恵で踊らす。
この様な職員がいますからね。- ひのき2020/12/6
時給など入社前にわかってる情報
と
実際の仕事など入社後にしかわからぬ情報
があり
入社後にしかわからぬ事で
ありゃここやべぇ
と思ったら
試用期間内にサヨナラです笑
やべぇと思いつつ
試用期間を過ぎてもしがみつくから
不満が生じるのです
たかたかた
2020/12/6私の地域では、930円です。その他資格手当て、レベル手当て、しょぐ近くのカフェ
とっしー
2020/12/6各都道府県の、自治体サイトで公表もしていますが。
ごんごん
2020/12/6最低賃金が792~1013
都道府県で違うから仕方ない?
県境にいるなら、高い方へ行くとか?
同じ会社でも、都道府県で時給違うからね- ごんごん2020/12/6
介護報酬も違うから、給与を上げる財源が無いよね
みきぽよ
2020/12/5例えば管理者等なら、自分に処遇改善加算や特定加算を付けることが出来るので、かなりのプラス賃金になるでしょう。
介護士も上手く税金をもらえる立場なら、決して悪い賃金でもないのでしょうね。管理者等にごますってチクって土下座してお願いすれば、賃金も上がるでしょうか。- ゆみんこ2020/12/6
有り難うございます。
処遇改善と勘違いしてました。
特定加算については、社員さんから聞いたことあります。
公平に判断して支払われるといいですね。 - みきぽよ2020/12/6
特定加算については、大まかには介護福祉士10年以上に8万1人決めれば、あとは、条件等提示はされていますがあくまでの建前上であって、管理者等の裁量で決められます。
極端な表現になりますが、好きなスタッフに支給出来、パートでも誰でもよいのです。当施設では、パートでも数名、もらっていますね。金額も満額ではないもののかなり大きく、ひんしゅくは買っていますね。
ゆみんこ
2020/12/5短時間のパートですが、時給1100円です。
処遇改善手当て等含めると、1400~1500円ぐらいになります。
処遇改善手当てですが、毎月金額の上下がありますね。
コロナ渦、利用者さん定員ギリギリ状態で、手当ての金額に❓の月もあります。たんたか
2020/12/5要するに、賃金高くて、職場環境が良くないと、働きたくないわね。
同じ賃金なら、他業種で職場環境がよい会社がいい。- ゆみんこ2020/12/6
パートは土曜、祝日手当て付きません。
社員さんが休みを取って穴埋めしてるのはパートなのに。
社員さんの給与わかりませんが、良いとは思えないし、パートには手当て付けないという会社の考えでしょう。
嫌なら辞めればいいことですけどね。 - たんたか2020/12/5
そうなんですか。
介護が1500円、生活ですよ。
日曜祭日なら2000円こしますよ。
高い会社はね。
でも、働き手はいないようで、万年求人です。
みっくん
2020/12/5在宅なので1250円ですかね。
うちの事業所は車も事業所持ちやし移動にも給料がでるので、身体も生活も同じ給料ですが、ヘルパー19人と少ない事業所で、みんな身体も生活も出来ますし、今のところここ2年は退職者0です。- たんたか2020/12/5
でも、大手の1500円は、安いね。
小さい会社でも、身体は1800円もありますから。 - たんたか2020/12/5
ほー、よいことです。
働きやすさ、特に、高額を望まない主婦層には、働きやすさが一番です。頑張って下さいね。
たんたか
2020/12/5本国の先輩にいじめられたり、足引っ張りされたりし、その上、賃金安ければ離職しますよ。
みきぽよ
2020/12/5私の施設は、基本800円です。
コンビニに行く度に、あぁ850円か。高校生のバイトに負けたと思ってしまう。介護福祉士の資格手当含めて、高校生のバイト並みになります。地方でも都会でもやる事は一緒だけど、安いですね〜。たんたか
2020/12/5正しくは、最低793円でした。
関連する投稿
- みきぽよ
トピも少ないようなので、皆さんの施設等でのケアマネさんについてお聞きしたいです。 私は、今年ケアマネ試験を受け先々はケアマネとして働きたいと思っていますが、ケアマネのイメージが悪く不安もあります。まず、新人ケアマネはすぐ辞めて行く。話を聞くと前からいる古いケアマネについていけない、イジメのようなこともあるようです。現に今いるケアマネ達は、皆60歳以上のおばさん達で、現場は大変でも高笑いでお花畑の話しズレた指示も多いです。 皆さんの施設のケアマネさんは、どんな感じですか?
職場・人間関係コメント5件 - カクさん
皆さん、もうボーナスでましたか? わたしはまだです。 ちなみにうちは夏冬あわせて、 3.5です。 少ない!もっと欲しい! (`_´)
お金・給料コメント6件 - びんた
お疲れ様です。『続・人が集まらないのか?』の続きになります・・。 人材不足が続いていますが、ようやく人が来たのですが、 初日からなぜか3時間以上も大遅刻した上に、次の日にはもうやめます。 と連絡があって即退職。そのあと、自分の部署に人が入ってきたのですが、 介護年数は長く性格も悪くないのですが、パット交換が怪しい。と言われており まったく当たっていないので普段尿汚染しない利用者も尿汚染し大惨事に。 パット交換から教えなきゃいけないのかな?とみんなで悩んでいます。 やはりスキルもしっかりした性格の良い人ってのはなかなかいないもんですかね?
採用・教育コメント20件