みんなのコメント
0件ムー
2023/7/14就労継続支援B型事業所とか ケーキやクッキーを
生産しているようなところだったら 比較的
軽度の障害者の方が多いです
手先が器用で、お菓子作り好きだったらどうぞ
生産量の穴埋めはスタッフがしますゴルフ大好き👍
2023/7/14どこも激務だよね。
楽な施設なら皆が行きたい。
せめて、一つの階で用が済ませる事ができる施設かなーと思います。あ
2023/7/14どこ行っても同じではないよ
建物の造りと設備は重要ポイント- ???2023/7/14
施設の機械化が進んではいますが、全国の何%程か知ってますか?また、全ての入居者に機械が当てはまる訳ではないと思いますが??本当に施設の現状が分かって言ってますか?それとも知識だけで言ってますか?
- あ2023/7/14
例えば
地面掘るとしよう
手で掘るよりスコップ使ったほうが楽
ショベルカー使うとさらに楽
荷物を運ぶとしよう
両手で抱えて徒歩で移動して運ぶより
台車にのっけて運ぶほうが楽
クレーン使うとさらに楽
わからないかなぁ
コレでわからないようなら
わたしには???に教える術がない笑笑
???
2023/7/14肉体労働ですから、どこに行っても一緒かと。
ユーザー
2023/7/14グルホかしら?
あ
2023/7/14体力的にとなると
平屋の施設が移動が楽だよ
数回建てでもエレベーター移動していいとこは楽だよ
一番きついのは階段の昇降で移動だね
4階建てで職員の移動はエレベーター使用禁止ってとこはきつかった
関連する投稿
- さくら
軽度の認知症の母親のことで相談させてください。 今朝、母親の後にトイレに入ったら、ペーパーホルダーに少し便が着いていました。 下着が汚れていることは時々あったのですが、このようなこては初めてです。 今のところ、なんとかトイレは自立ですが、以前、トイレットペーパーを大量に使い、詰まらせたことがあります。 数ヶ月前から、介護施設入居を考えているのですが、なかなか決断できずにぃます。 便が着いていたという出来事は、施設入居への判断材料になると思いますか? 認知症でなくても、そういうことはあるよ程度のことなのでしょうか? 私が少し潔癖で過度に反応してしまっているのかもしれません。 皆様のご意見をお願いします。
認知症ケアコメント5件 - 看護助手
私的にサイトを利用しているとトピを上げている方がいましたので、今回で終わります。
きょうの介護コメント3件 - puyo
毎日、仕事に行くのが辛い 仕事に慣れるどころかやればやるほど不安と緊張が増していく 休みの日も仕事の事が頭から離れない 頑張らないとと思う気持ちと逃げ出したい気持ちと… ここに来る機会が最近増えてるな〜自分と同じ気持ちの人探してしまう💦
雑談・つぶやきコメント8件