logo
アイコン
ふみっち

ユニットで働いてます。
1月で4人も減らさないでほしい。

みんなのコメント

0
    • かろりんぬ

      2020/8/22

      辞められるほど 変な職場と言う事です。

      • じゅりこ

        2020/8/20

        要領がいい4人だった

        • ak

          2020/8/18

          ボーナス出てからやめたの?それとも前?

          • ak2020/8/18

            皆、計算してるんですね。

            私は、ボーナス関係なく、役職経営者に不信感を抱く様になり、様子見ても変わらない。また、目標ができたら、ボーナス関係なく転職してきました。
            会社側がひらきなおってる?
            利用者がかわいそうですね。

        • ひとみん

          2020/8/18

          要領が悪いけど、辞めさせるのを引き伸ばさない良い施設じゃないですか

          • ましゃぷ

            2020/8/18

            そんな事職場で言いなよ!

          関連する投稿

          • アイコン
            ゆー@初心者

            デイケア勤務のゆーです。20代の4年目です。 最初は入所の認知症棟で働いててメンタルが理由で2年ほど前にデイサービスに移動して楽しくやっていました。 利用者様のことももちろん大好きです。 介護の仕事自体は大好きです。 仕事はいつも通り頑張ってきたつもりでした。 最近呼び出されることが多くなりまして 主任さんやリーダーさんからは「ゆーはどこへ行っても働けない」「昔のゆーのがかわいかった。今はかわいくない」「リーダー業務をやり始めてから調子に乗ってると報告を受けている」「ゆーがチームワーク乱すならここに入らない。」等と言われて正直精神的に限界を迎えています。 そういう上司はどうなのでしょうか?皆様にも聞きたいです。 リーダーさんが利用者への暴言など吐いても何も言われないですが、不適切ケアBOXというBOXに職員に関しての不適切ケアを書くと不満があるなら辞めろと言われました。 上の人が暴言吐いても何も言われないのがどうなのかと不審に思います。 利用者様からは好かれていますが職員からはあまりよく思われては居ないです。 そのような上司の元で働きたくない。 働いても伸びないと感じて三月末でやめようかな〜と考えてます。 それで私はレクとか好きなのでデイサービスに行けたらなと思ってこれから施設へ見学しようかなと考えてまして 次に働くであろう施設で見ておいた方がいいところ、注意点はありますか? あと行きたいところの目星が着いたら何回くらい施設見学をしたらいいでしょうか?

            職場・人間関係
            コメント11
          • アイコン
            ぺろちゃん

            介護職の、同僚なのですが簡単な計算などができません。コミニュケーションも取りずらいです。 理解できないこともたくさんあります。 上司などから、しょっちゅう指示指導をされております。 会社は、例えば発達障害、適応障害等を知っていて健常人と同等勤務をさせていることはあり得ることなのでしょうか? また、どの様に接して、対応をしたらよいのか教えてください。

            職場・人間関係
            コメント11
          • アイコン
            YUMI

            老健に勤務しています。 50人の入所です。 1日、7、5時間の勤務時間中、 1日5時間はトイレ介助です。 フロアに介助出来るトイレが2つしかないのでいつも大行列で行列をさばくのですが、トイレ誘導が終わる前にまた最初に並んでた人が来るとゆう無限のループです。並ぶのが嫌な人が他のトイレ(介助の必要ない自立人向けのトイレ)に行き、転んで事故報告なんて事もしばしば。 トイレの前では私が、俺が先だと喧嘩はしょっちゅうあり、それに巻き込まれて責められて もうオムツでいいじゃん。 ちなみに、夜間はトイレ誘導ないので日中トイレトイレと頻回な人全てがオムツ対応です。 それが日中は狂ったようにトイレに来ます。 本人は自覚がないので余計にかわいそう。 別に意識を持たそうとレクもやりましたがレク中もトイレに行列が出来るので人手不足もありレクよりトイレ優先で(並んでる入所者にトイレやれと怒鳴られる)レクはいつの間にかなくなりました(出来なくなりました) コロナで何かが品薄になるのと一緒で、一人トイレに並ぶと連鎖反応的にぞろぞろ並び出します。 この連鎖を切る方法があったら教えて下さい。

            職場・人間関係
            コメント9

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー