logo
アイコン
らら

レクって形さえしていればいいと思います、熱意を持って取り組もうとする社員はなんだろう?うちは売上や宣伝効果に繋がらないよって言うと(・Д・)て顔してるし。 皆さんの施設も、やる気有無の社員はいますか?

みんなのコメント

0
    • 質問

      2024/3/21

      売上と宣伝効果にレクリエーションへの取り組みは重視すべき点です。
      売上や宣伝効果に繋がらないよって言うと(・Д・)て顔になるのは当然です。あなたはレクリエーション不得意なのですか?

      • ルスにかば

        2024/3/20

        人の噂は千里を走る。
        楽しければ、瞬くまに口コミで広がるのでは。
        これ以上の宣伝効果は無い。
        評判が上がれば、売り上げも上がる。
        この話は、自分が不得手な事が嫌なだけの話。

        • ぬま2024/3/20

          個人紹介で契約になれば個人評価ですが、他は上層部の手柄 笑

      • ワーク

        2024/3/20

        レクが苦手だと言う職員がいますが、他の職員も任せ切りになり、冷ややかな目で見ていませんか?
        あんたの当番だからねって。
        普段、人見知りの職員には、何倍も辛いことです。
        力の有る職員は、他の職員を呼び寄せるくらい盛り上げ上手ですが、そうでなは無い職員には、回りが助け船を出しながら盛り上げでいくのです。
        利用者に取っては、どの職員で有ろうが関係無いのだからね。
        そうやって、苦手な職員にも、仕事の遣り甲斐を感じですもらう事こそが大切ではないでしょうか?
        それが人を育てると言うことです。厳しいだけが良いわけではない。
        そうして、一つずつ介護職員としてお互いが成長していくのです。

        • ぬま2024/3/20

          他社員は忙しいので巻き込むな!って感じです、社員の成長は中間管理職が楽になるだけで平社員にはメリットはありません。

        • ワーク2024/3/20

          訂正 下から6行目
          遣り甲斐を感じてもらう 
          です。

      • 春爛漫

        2024/3/19

        レクはありません
        形すらしません

        • らら2024/3/20

          素晴らしい

      • 2024/3/19

        売上や宣伝効果に繋がるものってなんだろ?
        なんかあるっけ?笑
        レクが売上や宣伝効果に繋がらないのはわかるとして、レク含めて売上や宣伝効果に繋げようとしてやってねーしの
        (・Д・)て顔だろね笑

        売上や宣伝効果なんかは事務方のお仕事っしょ笑
        なにいってんだこの人って感じの
        (・Д・)て顔だろね笑

        • 2024/3/20

          現場で何をどう売上るの?
          現場で宣伝効果ってなにをするのだろ?

        • らら2024/3/20

          うちは現場にも求められますよ笑 他社員まで巻き込もうとして仕事増やすのが迷惑って感じ

      • ちうよ

        2024/3/19

        適当にやるのと、真面目にやるのとでは、価値が違う。
        何に対して?
        自分の人生に対してでしょ。
        人生は、一回こっきりです。

      関連する投稿

      • アイコン
        ちゃま

        グループホームに勤めて1年になりますが、一昨日ご利用者様が救急搬送されたのですが、病院に回されず救急車の中で止血処置されて又私の勤めているグループホームに戻されました。そのご利用者様は乳がんのステージ4で 医者嫌いだった為に受診を拒んで来た為に手術をしてこなかったのです。胸の皮膚が壊死して大量の血が流れます 私が一昨日仕事を上がり帰ろうとした際に夜勤者に呼び止められて帰るのを辞めて残ってほしいと言われた時にはご利用者様はもう亡くなる一歩手前だった感じがしました。一応救急車の中で処置はされたのですが、又同じ様に容態が悪くなるかわからない状態です。喉元過ぎれば熱さ忘れているホーム長の姿にイライラします。グループホームは医療行為が出来ないので又あの様な事態が引き起こるかわからないのに、もし私が夜勤に入って一人でいるときにあの様な事態が引き起きたらゾッとします。 他の医療体制があるターミナル(ホスピス)も探しているのですが対応が遅い為に決まらないです。 私達に看取れまでやれって言うのですか? 医療体制の整っていない看護師の資格も無い私達に看取れって言うのですか?夜勤で心細い夜に重病人を預けて良いと思ってるんですか💢 危機感がなさ過ぎしいい加減過ぎる💢

        愚痴
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        55
        コメント6
      • アイコン
        ねこすけ

        何かあったわけじゃないけど、すべてが嫌になる。 たまの「ありがとう」すらもう嫌味に聞こえてくる、限界だよなぁ。入所進めてはいるけど、お金の問題もあるしなかなか・・

        愚痴
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        41
        コメント4
      • アイコン
        赤い星

        お疲れ様です。介護職って毎日いろんな事あります。朝、起床介助する際、利用者様のリハパン内に大量のU・N・K←察して下され。 だったり、他の利用者様のご飯食べようとされたり、毎日ロックンロールなドラマがあります。 イヤな事ありますが、やりがいは感じてます。 大変だけど、頑張ろうな!ロックン・ロール!

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        23
        コメント1

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー