「週1で4時間だけ」 親をデイに通わせています。
施設長やケアマネが ヤレ自宅に手すりを増やせ、車いすを替えろ、
スロープ増やせ、等の話ばかりで 逆にサービスを利用する方が
ノイローゼになりそうで もう来てもらいたくないのですが。
断れるものでしょうか?
送迎バスに乗るまでは素人の私(女)にでも 簡単に介助できています。
車椅子にもスロープにも問題無く連れ出せています。手摺も十分に取り付けてあり、これ以上増やすと他の家族の生活環境に影響が出てきてしまいます。狭い家の中が手すりだらけになってしまいますし、既に まるで老人施設の中で暮らしているような状態です。車椅子も風呂用、コンパクトに収まる物、車輪の大きい物、自宅部屋内で使う物で埋まっており、その他に簡易トイレ、部屋のトイレには手すりだらけ、等々これ以上ないくらい年寄りに合わせて環境作りはしてあるとおもうのですが。
送り出しに たまに間に合わなくて介助を(男性スタッフ)お願いすることもありますが プロなら文句言わずにやってもらいたいものです。
リフォームやらレンタルやらの話ばかりされて本当に嫌になります。
そんなに完璧に環境を整えないと介護って やれないものなのでしょうか?
家族が不要だと言うのは 悪なのでしょうか?
みんなのコメント
0件あ
2022/10/20普通に考えれば
商売ですから売り込むのは当然でしょ
自宅に定期訪問して家の中見て回れる
そりゃあれこれ売り込むでしょ
商売の基本ですさや
2022/10/19住宅改修にしろ、ケアにしろ、それは本人や家族が必要とするならの話ですので、そんなアコギな真似をするところとは縁を切って正解かと思います。
- KNIT CAP2022/10/19
ありがとうございます。なんか在宅介護していると
ちっぽけな世界に漬かりすぎて自分の判断が正しいのかどうかわからなくなってくる時があって...。 アドバイスに感謝致します。
そうね
2022/10/19近くのデイに、住宅改修ののぼり旗が上がっている所があります。
もしかしたら、そこも住宅改修の業者と繋がっているのかも。
地域にもよるのでしょうが、デイは沢山あります。気に入らないなら、違う所を探しましょう。- KNIT CAP2022/10/19
そうなんですよねー!なんか横の繋がりがあるようで、お金儲けの仕組みにはめられているような気さえしてきます。あくまでも ご本人様のためにってスタンスで言われると断っている私が悪人みたいな気分になってしまいます。でも、たかが週1のデイの送迎車に乗る為だけに改修工事やら車椅子の変更やらは さすがにオカシイだろって思って。家の者が送迎車まで連れていく時に 不都合なことは何もないのに。。。
もう少し様子みつつ、他も探してみます。
アドバイス ありがとうございました。
あつこ
2022/10/19なぜ必要なのかを聞き、ご本人含めて必要を感じなければ断って良いです。
住宅改修は時間がかかるものなのでどうしてもの時だけで良いと思います。あ
2022/10/19来てほしくないなら
サービスを解約すればいいのでは?- KNIT CAP2022/10/19
検討中です。ありがとうございました。