愚痴です。うちは特養の従来型です。施設ができてから20年くらい経っています。うちは施設長ではなく事務局長がトップです。事務局長の言う事が全てです。この季節になると毎年なんですかがエアコンをなかなかつけてくれません。エアコンの主電源が1箇所にあり主電源を入れて施設全体のエアコンが入ります。室温や湿度が高くても事務局長が暑く感じなければいれません。利用者様も体温調節が難しいし湿疹ができたりしてます。職員からお願いしても俺がルールみたいなことを言います。エアコンを14時に入れても18時には切られてしまいます。
利用者様第一ですがスタッフは一人で18人対応しています。毎日慌ただしく時間との戦いです。動くので暑いのは当たり前ですが理解してもらえません。軽度の熱中症になりながら働いています。熱中症になったスタッフがいた事を報告しても聞かなかった事にされています。事務局長は動かないので暑くないそうです。長い愚痴になりすみません。
みんなのコメント
0件かかりこ
2023/7/1公益通報はしないのですかねえ。
地元に、保健福祉局は無いのですかねえ。
実地指導や、監査は何処が行うのですかねえ。あ
2023/6/30金の管理してる人は支出を減らす事に
全力集中だからね
暑さ対策には
昭和スタイルだよ笑笑
昭和のおばさん連中の知恵はなかなか使えるゴルフ大好き👍
2023/6/29職場環境衛生に反するでしょうから、毎日の室温、湿度を記録して、保健所に相談されると良いでしょう。ですから、計れる品がないといけません。カメラで時間を決めて撮って置くのも良いでしょう。
特にコロナになってからは、保健所も目を光らせてます。
職員は、健全な職場環境下で働く権利がありますよ。- なん2023/6/29
医療職がトップじゃない所、あるあるですねー!
- ゴルフ大好き👍2023/6/29
すみません、ゴルフ大好き👍 でした。
あーちゃん
2023/6/29その人より上の人?っていないんですか?
経営者は別にいないのですか?- あま2023/6/30
系列の病院が母体で理事長がいますが同じ考え方なんですよね。。
あーちゃん
2023/6/29今の季節にというか
信じられませんね‼️
その事務局長(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
死者が出てもおかしくないですよ‼️
関連する投稿
- 剣士
グループホーム勤務 職員多すぎて動かない職員いるし人減らして欲しい。今日なんて日勤3人いた。 いない時は0人 被ったら休ませてさたり調整しろよ 利用者9人に職員多すぎる 早出1 日勤3 遅出1
教えてコメント2件 - まる
6月からきた新施設長…。 前職が大手介護事業所の営業でそもそも今の会社とやってる事業が全く違うので知識も経験もほぼない…。なぜか資格だけはあってプライドがめちゃくちゃ高いので少しでも意見するとブチギレ。そばに利用者さんいても関係なく社員にキレる…。利用者さんや家族の気持ちも考えられなければもちろん他の社員やパートのことなんて無条件に自分の言うこと聞いてくれる駒だと思ってる。まだ一緒に働いて1ヶ月弱…信頼関係も何もない。最初からそんな感じだったから毎日ため息…。
愚痴コメント3件 - まーる
派遣会社から「来月いっぱいで終了です」と言われました。 仕事にも慣れ職員さんとのコミュニケーションも良好だったので、このまま更新出来ると思っていたのでショックです。何を見て判断をされたのでしょうか。 入居者様に対しての態度や言葉使いなどにも気を配り仕事にしても率先して動き、何にしても働く環境も人間関係も居心地の良い職場でした。 何が悪かったのか怖くて聞けません。もし聞いたら心が折れてしまうかも。終了時までは変わらぬ態度で精いっぱい働くつもりです。 派遣で働くのは初めてです。介福持ちです。施設経験10年です。 こんな思いするなら求人広告などで探して直接雇用した方が良いのかな。 現在、派遣で働いている方・働いていた方アドバイスお願いします。
教えてコメント9件