logo
アイコン
keama

お世話はこちらできちんとするから、顔見せるだけはしてあげて欲しいわ。
ご家族様が来ると本当に、どの入居者様も嬉しそうなんだよ…やっぱり会いたいよねそりゃ。
ゴールデンウィークだしさ。

みんなのコメント

0
    • 看護助手

      2023/5/7

      患者さんのなかには、自分が入院している間に出掛けられるから良いわ。退院したら迷惑を掛けるから今のうちに羽根を伸ばしてほしいと。他の方も書かれていましたが、家族関係がどのようになっていたかですね。

      • 看護助手2023/5/7

        家族に面会に来てとは言えない。大切に思っているなら自宅の近くか通勤途中で寄れる場所を探す。
        空いていたら入れる、何も考えずに。
        お世話しているけど個人的感情が入ると後が大変。
        入居者、常に自分を見て私の事だけ考えて、私中心で動いてだから余計な感情は入れない。

    • 2023/5/6

      母の日とか父の日にこないですか?
      個人的にくるのはいいけど
      生花
      特に鉢植えの生花は
      勘弁してほしい
      本人世話できないし
      食べる人いるし
      管理大変なんだよね

      • 2023/5/6

        いろんな家族がいるからねぇ

        支払いには毎月事務所にきてるけど
        面会せずに帰ってく家族もいるし

        危篤状態になったら
        あなた誰ですかぁ?って人達が
        次から次に押し寄せてくるとこもあったし
        危篤状態でも一人も来ないのもあったし
        誰もこず葬儀屋がきて連れていかれた人もいたし

        その人の今までが悪かったんだろねぇ
        自業自得ですね

      • keama2023/5/6

        来る人は来るんですけど、来ない人は全く来ないですね。
        今日誕生日なのと言われた時は切なくなりましたよ…
        生花は居室内ならOKにしてました。
        フロアだと仰る通り食べる方がいらっしゃるので。
        まぁ居室内でも水あげたり日に当てたりするのは職員なので手間でしたけど…
        いっそのこと生花禁止にして欲しいです

関連する投稿

  • アイコン
    すず

    実家で母の介護を1人でしています。 電車で2時間のところに兄が住んでいます。 兄は海外旅行に行くときに、実家に寄って一泊して海外へ行き、帰りも実家で一泊して帰ります。 その時の食事の支度など私がやっています。 自分の家から行けばいいのに、何故か実家に寄ります。 母は、兄が来るのが嬉しいようです。 私は、介護をしているのに兄が来るとやることが増えるので来てほしくないです。 でも、実家なので我慢しています。 兄は何故、海外へ行く時、実家に寄るのだと思いますか? 以前、「自分の家から行って」と言ったら、 「なんで?なんで実家に行ったらダメなの?」とか言って、わかっていません。

    雑談・つぶやき
    • スタンプ
    60
    コメント1
  • アイコン
    ちからもち子

    ふとずっと私はこのまま介護の仕事をするのかな? ずっと介護の仕事でいいのかな?と疑問になる 介護しか出来ないと思ってやってるけどどうなんだろう 夜中の呟き申し訳ありません

    雑談・つぶやき
    • スタンプ
    22
    コメント3
  • アイコン
    ピー

    ・特養のユニットケアでのこと 13時に遅番勤務で現場に入りました。 その時に、ある利用者が不穏になっており僕が勤務する前に現場にいた女の介護職員は僕が出勤してきた途端にどこかに消えてしまいました。 結局僕がその利用者の応対をしなければならなくなりなぜその方が不穏になったのかを問いただしてみると、 ①特定の利用者にしかゼリーを提供しないことに対する苛立ち ②正午に帰った高齢介護士に口うるさく説教されたことに対する苛立ち が判明しました。 どうしてもゼリーを食わせて欲しいとせがむので 「こちらのゼリーは水分摂取が困難な方に提供しているものです。」 と説明すると 「そんなの関係ない、理由を教えてよ。」 と言ってきたので 「ゼリーを提供するためには別途料金がかかりますし、提供者はそのお金を払ってますよ。」 と説明したらその利用者は 「もうここでは物を食べない」 と怒り出しました。 その後、別のフロアに逃げた女職員がやって来て 「どういう物言いしてるの?」 と言ってきたので 「なぜ不穏状態のまま俺に引き継ぎ、あんたらは逃げたんだよ。」 と吐き捨てたら睨みつけてきました。 あとで施設の無能上司から 「今日は別のフロアで仕事して」 と言われ、逃げた女職員の一人が残業しなければならなくなり 「子供迎えに行かなければいけないのになんで残業しなければならないの?」 と叫んでおりました。 しかし無能上司はスルー。 今でも無能上司、高齢介護士、二人の女介護士のことが許せませんね。

    雑談・つぶやき
    コメント5

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー