みんなのコメント
0件よー
2023/6/27みートゥー
毎日が億劫で家に帰ってもヤーヤー言われて
本当に嫌になってきますユーザー
2023/6/26めっちゃわかります。。泣
上司の出来の悪さ、相談員が解決しないといけない案件をのらりくらり、とあるご利用者様が毎日かなりのストレス(嫌い)、夜勤長時間なのに現場を離れる休憩なしなど私も毎日イライラして病みそうになりながら働いています。今の所でとりあえず3年と大きな目標を自分の中で決めて、毎日粉々になりながら働いています。もし精神病になりそうや鬱になりそうであれば職場から一歩離れるのもいいかもしれないです。もし何年と言う目標立てれてもう少し頑張れそうならお互い頑張りましょう😭いずみ
2023/6/25愚痴を言って憂さ晴らしできてたらいいけど、ホントにメンタル病むと下手するととても辛いことになります。
見た目や検査数値に現れないから回りも自分もみすごしちゃって… ってことも。
イライラ、不眠、グルグル思考、被害妄想、落ち込み等々、自分で気がついて手当できたらいいですね。
ゆっくり休んでください。お大事にムー
2023/6/25二週間ぐらい 眠れない日が 続くと
正気を失い 幻覚とかが見えてくる、、
本当に精神科に行った方がいいです
不安や恐怖は良くないね
関連する投稿
- おると
特養で働いてる者です。 仲良くしていた同僚に裏切られました。 結構、事細かく仕事のミスを密告されました。 それが原因で異動になりました。 私は同僚が同じくらいのミスしてたら フォローしてあげたり、その事を上司にいちいち報告はしませんでした。 人間不信に成りそうです。 また、異動先では当然悪い噂とか流れてますよね。 みなさんも、この様に裏切られた事はありますか?
職場・人間関係コメント9件 - のり
オープニング施設で面接内容と実際が違う。その事を社員(男)に愚痴り広まり面接した人の耳に入った。面接した人(マネージャー)に「周りに負の感情を言うとつられるので言わないように」や「関係ない人を巻き込むな」と怒られ謝りましたが面接内容覚えてない!ほぼ5年ぶりのオムツ交換が先短いと告げられてる人だったのでズボンに手をかけたけど「すみません、出来ません、代わって下さい」とベテランに代わって貰い側で見ていた。後でサ責に聞かれたので、「いきなりあの方は怖かった」と話した。その事もマネージャーから怒られた。ずっとやる気ないならこの仕事してなくて、ただ不安だっただけ。周りがなんだか冷たい?愚痴る私も悪いけど広げる社員とそもそも面接内容が違うから悪いんちゃうの??
愚痴コメント3件 - K
ケアマネって、介福士5年の受験資格をクリアーして合格し、果てしない研修をして仕事はハードなのに現場の方が給料が高い!原因は、何となく分かっているつもりですがこれでは新しいケアマネに希望が持てない! 悪いおばちゃん古株も健在しているし、働き辛い! 愚痴しかないけど、やり甲斐を取るしかないです。 もっと、ケアマネを大事に出来ないのかな。 せめて介福士の1.5倍の給料は、妥当と思うのですが。
愚痴コメント6件